洋食屋さんのカレーに限りなく近づけて?!

はーと
はーと @cook_40021761

お年寄りも子供も美味しく食べられるあのトロトロ感たっぷりの洋食屋さんのカレー♪ 祖父はどこのお店より美味しいって♪
このレシピの生い立ち
おじいちゃんやおばあちゃんって案外カレーが好き♪ でもお肉が硬くて苦手でした(TT) それを克服したのがバラ肉のトロトロカレー♪ 作るのが面倒じゃなく 年代を超えて食べられる美味しいカレーが出来ないかな と作ったのがこれです^^  煮込むのに時間がかかるからって敬遠しがちだけどその2~3時間は他の事が出来ちゃいます(笑) 黙っていれば市販のルーってわかりませんでした^^;

洋食屋さんのカレーに限りなく近づけて?!

お年寄りも子供も美味しく食べられるあのトロトロ感たっぷりの洋食屋さんのカレー♪ 祖父はどこのお店より美味しいって♪
このレシピの生い立ち
おじいちゃんやおばあちゃんって案外カレーが好き♪ でもお肉が硬くて苦手でした(TT) それを克服したのがバラ肉のトロトロカレー♪ 作るのが面倒じゃなく 年代を超えて食べられる美味しいカレーが出来ないかな と作ったのがこれです^^  煮込むのに時間がかかるからって敬遠しがちだけどその2~3時間は他の事が出来ちゃいます(笑) 黙っていれば市販のルーってわかりませんでした^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚バラ肉 500~600g
  2. 玉ねぎ 3個
  3. 人参 2本
  4. じゃがいも 2個
  5. 市販のカレールウ 1箱
  6. (お醤油 牛乳 ケチャップ ウスターソース インスタントコーヒー おろしにんにく ローリエ 生クリーム) 適宜
  7. (あれば赤ワイン) あるだけ(笑)

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を2~3センチの角切りにして炒める
    その鍋に野菜を入れる
    玉ネギはどうせ溶けちゃうので半分切り^^
    人参もこのくらいの大きさがベスト

  2. 2

    ザク切りにした玉ねぎ 人参 じゃがいも を加え、ひたひたのスープ(水でも可)と牛乳と赤ワインでコトコト煮込むだけ。この時に、にんにくやケチャップ、おしょう油、ソースも一緒に入れちゃいます

  3. 3

    お肉が柔らかくなったら市販のカレールウを加えて更に2~30分煮て インスタントコーヒーを足せば出来上がり~♪
    生クリームもここで♪
    玉ねぎは原型をとどめていません  じゃがいもは半分以上溶けた状態^^ そのトロトロ感が美味しい♪

  4. 4

  5. 5

    質問があったので追加します。牛乳を入れると「あく」が出るので、私はアルミホイルをクシャっとして落し蓋みたいに乗せます。

  6. 6

    しばらくするとこんな風ににアルミホイルに「あく」がいっぱいついてきます。簡単に取れちゃいますよ。

コツ・ポイント

ポイントは 豚バラ肉を最低2時間煮込む事 超弱火にしておいて その間は好きなことしていればいいので案外簡単♪ 煮込むときに すりおろしにんにくとケチャップ、ウスターソース、お醤油も一緒に加えておけばOK  お肉が柔らかくなったら ルーを入れて15~20分
 インスタントコーヒーを隠し味に加えます お味見をしながらお好みで^^ 出来上がる頃に生クリームを30~50cc加えると更に本格的♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーと
はーと @cook_40021761
に公開
食べる事が好き♪甘いものが好き♪じゃ 作るしかないでしょ(*'▽'*)皆様のレシピでたくさん勉強したいと思っています
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ