甘口ぶどうパン(HBで一次発酵まで)

干しぶどうとくるみを練り込んで、バターシュガーを塗って焼き上がる、 甘口のぶどうパンです。 バターとちょっと焦げたお砂糖の甘さがとっても美味しい、私のお気に入りのパンです。
このレシピの生い立ち
コストコのぶどうパンって甘くて、こんな感じですよね。 それをイメージしてみました。(^^ゞ
甘口ぶどうパン(HBで一次発酵まで)
干しぶどうとくるみを練り込んで、バターシュガーを塗って焼き上がる、 甘口のぶどうパンです。 バターとちょっと焦げたお砂糖の甘さがとっても美味しい、私のお気に入りのパンです。
このレシピの生い立ち
コストコのぶどうパンって甘くて、こんな感じですよね。 それをイメージしてみました。(^^ゞ
作り方
- 1
干しぶどう以外の材料をHBのケースに入れ、 スイッチオン。 こねの最後の5分ほどで、サッと水洗いしたレーズンを加え、一次発酵させる。
- 2
発酵が終わったら、2つに切り分けてガス抜きする。 再び丸めて乾かないようラップをかけ、ベンチタイム10分。
- 3
もう一度ガス抜きし、ひとつはくるりと丸めて、 つなぎ目を下にして形を整える。
- 4
もうひとつは伸ばした状態で3本に切り込みを入れ、 三つ編みにする。 最後の合わせ目は裏に折り込んで編み目に入れる。
- 5
霧を吹いて、 35度程度で45分二次発酵させる。
- 6
発酵の間にグラニュー糖とバターを練り合わせておく。
- 7
発酵が済んだら、 編んでいない方に斜めに何本か切れ目を入れる。
- 8
少量の卵白にみりんを数滴たらしたものを表面に塗る。 さらにバターシュガーを、生地をつぶさないようにぬりつける。
- 9
180度のオーブンで、約23分。 こんがりと焼き上げる。
- 10
4分割して二次発酵後中央にクープ、そこにバターシュガーを塗って焼き上げたもの。
コツ・ポイント
●トッピング用のバターは室温で柔らかくしておいて下さい。●卵はMサイズなら上塗り用の卵白を取り分けた残りを全部入れてしまってもかまいません。●ラムレーズンを使うと大人の味わいになります。 (*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふんわりしっとりくるみレーズンパン♡HB ふんわりしっとりくるみレーズンパン♡HB
しっとりふわふわでくるみとレーズンをふんだんに使ったパンです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶贅沢なくるみレーズンパン クック14CHJF☆ -
-
その他のレシピ