ウドとヨモギの天ぷら

tobimama @cook_40022010
昼食にウドの葉先とヨモギを天ぷらにしエリンギを素揚げにしました。ヨモギがパリパリと良い食感でした。これだけだと物足りない気がして、粗挽きウインナーを天ぷらに(*^_^*)!
このレシピの生い立ち
ウドとヨモギは庭に生えていたので・・・!
ウドとヨモギの天ぷら
昼食にウドの葉先とヨモギを天ぷらにしエリンギを素揚げにしました。ヨモギがパリパリと良い食感でした。これだけだと物足りない気がして、粗挽きウインナーを天ぷらに(*^_^*)!
このレシピの生い立ち
ウドとヨモギは庭に生えていたので・・・!
作り方
- 1
下ごしらえした材料に小麦粉を振る。
- 2
小麦粉に片栗粉を少し入れ水で溶く。
- 3
2に材料をつけ170℃~の揚げ油でカラッと揚げる。
コツ・ポイント
雪国では5月末頃まで、
ウドやヨモギの穂先が柔らかく天麩羅にすると美味しい(*´艸`)
放射線物質が気になる地域では山菜を食べない方が良いかと思います。
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆うど葉先☆天麩羅☆ お年寄り絶賛シリーズ☆うど葉先☆天麩羅☆
うどの柔らかい葉先だけを天麩羅にしました。うどの香りも、ご馳走です!うどのザラザラを包丁の背で、こそぎ落としました☆ おみつこさん -
春の楽しみ☆ウド使い切り☆葉の天ぷら 春の楽しみ☆ウド使い切り☆葉の天ぷら
山菜の女王のウドは捨てる所なしの優秀選手。葉の天ぷらは風味が豊かで、うちではタラの芽の天ぷらより人気です。 しゅんさや777
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17384804