しめじとツナと大豆のケチャップ炒め

めめちゃん1224
めめちゃん1224 @cook_40022437

お弁当のおかずにピッタリです。もちろんごはんのおかずにもおすすめです。パンにはさんでもおいしそう♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに、しめじを炒めようと思い、いつも醤油味とかなので、ケチャップ味にしてみたら、好評でした♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. しめじ 1パック
  2. ツナ 1/2缶
  3. 大豆水煮 大さじ3位
  4. コーン 大さじ2位
  5. ケチャップ 大さじ2位
  6. 塩、こしょう 適量
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    しめじは根元を切り、ほぐす。
    フライパンに、ツナ缶の油をしき、しめじを炒める。ちょっとしんなりしたら、大豆水煮、コーン、ツナを加え、炒める。

  2. 2

    ケチャップ、塩(私はスパイシーソルトというのを使用。クレイジーソルトとかでもいいと思います。)、黒こしょうを加える(量は、味をみながら適当に…)。

  3. 3

    隠し味に、醤油をちょろっと(2、3滴でしょうか?)たらして炒め合わせ、汁気がなくなってきたらできあがり♪ 

  4. 4

    ☆アレンジ☆ 最初の油と一緒にニンニクスライスも入れて炒め、(ケチャップをトマトのみじん切りかトマト水煮に替えてみたり。)炒めた後にバジルとかかければイタリアン風になってパスタにも合いそう♪

  5. 5

    えのきだけで作ってみました。

コツ・ポイント

しめじは、ぶなしめじでもホワイトぶなしめじ(白いの)でも何でもOKです。 コーンはなくてもいいです。 隠し味の醤油は、意外に思うかもしれませんが、味が締まって、ご飯にも合う味になります。(トマト系の煮込みやグラタンなどにも入れるんです。以前試しに入れたらおいしくなったので…。) 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めめちゃん1224
めめちゃん1224 @cook_40022437
に公開
フルタイムで働いてた仕事を辞め、専業主婦生活を満喫中♪資格取得の勉強と、お菓子作りなどにいそしむ日々です。静岡在住の、のんびりやです^^;
もっと読む

似たレシピ