作り方
- 1
肉団子の材料を全てボールに入れ、粘り気が出るまで混ぜます。
- 2
混ぜたら丸く形を作ります。手に油をつけて丸めるとくっつかず丸めやすいです。repikoは油が手につくのが苦手なのでしません(^^;;
- 3
丸めた肉団子を油で揚げます。
- 4
揚げたらよく油を切っておきます。新聞の広告を使うと節約です。裏が白紙の広告を使わないと色が移ります。白紙がなければ一枚キッチンペーパーを広告の上に敷きましょう!
- 5
次に甘酢あんを作ります。甘酢の材料を全てフライパンに入れて一煮立ちさせます。
- 6
煮立ったら、水溶き片栗粉を入れてトロミをつけます。
- 7
油を切った肉団子を甘酢に入れてあんをお肉によく絡めます。
- 8
とっても簡単出来上がり!
コツ・ポイント
★片栗粉を入れてからすぐに火を止めると粉っぽくなります。少しだけ火を止めずに置いておきます。 ★お肉におねぎを入れるとまたおいしいです。(我が家はネギ嫌いがいるのでいれませんが・・・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
父の日に「肉団子の甘酢あんかけ」【動画】 父の日に「肉団子の甘酢あんかけ」【動画】
母の日に感謝を込めて親子でクッキング!ふわッとやわらかい肉団子に甘酢を絡めました。我が家で大人気の肉団子です。 ひまわり娘 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17387486