バターなしで焼き菓子

Liy
Liy @cook_40016297

バター使わなくても使ったような風味です。ココナッツとアーモンドの香りがとてもいいので、食べると手抜きには思えないそうです・・・。
このレシピの生い立ち
とにかく暑いのでバターを練るのも溶かしたりするのも、面倒だったので・・・。

バターなしで焼き菓子

バター使わなくても使ったような風味です。ココナッツとアーモンドの香りがとてもいいので、食べると手抜きには思えないそうです・・・。
このレシピの生い立ち
とにかく暑いのでバターを練るのも溶かしたりするのも、面倒だったので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ココナッツパウダー 40g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. 砂糖 30g
  4. 全粒粉 20~25g
  5. M1個
  6. ドライクランベリー 40g

作り方

  1. 1

    クランベリーは水で洗ってかぶるくらいのお湯に付けて柔らかくする。水気を切って拭き取る。

  2. 2

    ボールに粉類を入れてフォークなどで混ぜ合わせて卵を割り入れる。ヘラで馴染ませるように混ぜる。

  3. 3

    1のクランベリーを入れて混ざったらそのままラップをかけて冷蔵庫で30~1時間くらい休ませる。

  4. 4

    取り出してオーブンシートにクラッカーぐらいの薄さに広げ(ラップをかけてのばすとラク)、160度で20分程焼く(ガスオーブン使用で予熱なし)。

  5. 5

    焼き上がったら、まだ熱いうちに適当な大きさに切って冷まします。

コツ・ポイント

小麦粉は薄力粉やコーンスターチでもいいと思います。ドライフルーツはブルーベリーやレーズンなどでも。ココナッツとアーモンドと砂糖は同量でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Liy
Liy @cook_40016297
に公開
つまりは、自分に美味しけりゃそれで良し、が基本。なので皆に美味しいとは限らない…あしからず。
もっと読む

似たレシピ