チーズ★ケーキ

CAFE703
CAFE703 @cafe703

ヨーグルトをた~っぷり使うさっぱり、酸味の強いチーズケーキ。おもてなし用のビッグサイズです!
このレシピの生い立ち
チーズケーキの後味をさっぱりしたくて考えました。酸味が大人向きかな?

チーズ★ケーキ

ヨーグルトをた~っぷり使うさっぱり、酸味の強いチーズケーキ。おもてなし用のビッグサイズです!
このレシピの生い立ち
チーズケーキの後味をさっぱりしたくて考えました。酸味が大人向きかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmの角型1個
  1. クリームチーズ 500g
  2. プレーンヨーグルト 500g
  3. 3個
  4. グラニュー糖(なければ砂糖でOK) 100g
  5. レモン 大さじ2
  6. 薄力粉 50g
  7. ニラビーンズ(なければ入れなくてOK) 1/本

作り方

  1. 1

    型に無塩バター(分量外)を塗り、強力粉(分量外)をふって、冷蔵庫で冷やしておく。薄力粉はふるっておく。クリームチーズ、卵は常温に戻しておく。オーブンは170℃に予熱しておく。

  2. 2

    クリームチーズをボウルに入れる。(まだ堅いようだったら、レンジにかけて軟らかくする。)泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    卵を1個ずつ加えて、その都度、よく、泡だて器で混ぜる。

  4. 4

    グラニュー糖を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    プレーンヨーグルトを入れて、よく、泡だて器で混ぜる。

  6. 6

    薄力粉をもう1度ふるいながらボウルに加えて、泡だて器でよく混ぜる。

  7. 7

    レモン汁、バニラビーンズを加える。バニラビーンズはさやを2つに割って、中の種だけを加える。加えたら、泡だて器でよく混ぜて、冷蔵庫で冷やしておいた型に流し入れる。

  8. 8

    170℃のオーブンで60分焼く。途中で焦げるようなら、アルミホイルをかぶせる。でも・・・結構、いい黒さになります。

  9. 9

    型のまま、粗熱をとって、さめたら、冷蔵庫で冷やす。冷えたら、適当な大きさに切り分けて出来上がり。

コツ・ポイント

混ぜていくだけの簡単ケーキ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ