ちょっと大人の味w梅酒寒天

shokolat
shokolat @shokolat21

梅酒入りで、ちょっと大人の味の寒天ですw
このレシピの生い立ち
いろんな味の寒天を作りたいなぁ…と思い、飲み残していた梅酒を使ってみました。

ちょっと大人の味w梅酒寒天

梅酒入りで、ちょっと大人の味の寒天ですw
このレシピの生い立ち
いろんな味の寒天を作りたいなぁ…と思い、飲み残していた梅酒を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 粉寒天 1袋(4g)
  2. 梅酒 150cc
  3. 梅酒の実 2~3個
  4. 350cc

作り方

  1. 1

    鍋に水と粉寒天を入れ、火にかけ、かきまぜながら煮溶かす。沸騰したら、ふきこぼれない程度に弱火にし、1~2分沸騰を続ける。

  2. 2

    梅酒を加え、混ぜ合わせる。

  3. 3

    容器に梅酒の実を入れ、寒天液を流し固める。

コツ・ポイント

梅酒を加えた後、更に沸騰を続けるとアルコールが抜けます。              また、甘いのがお好みの方は、手順1の後に砂糖50gを入れて溶かしてください。             でも冷めると甘みが弱くなるので、作る時は甘味料を加えず、食べる時にシロップなどをかけたほうがカロリーが低いし、甘さも強いので満足できるしオススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokolat
shokolat @shokolat21
に公開
生まれ育ちは仙台学生時代は山形、山梨、ミシガン州今は埼玉在住シンプルな材料と手順のレシピを考えたり、作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ