本格派のスイートポテト

猫吉 @cook_40019239
秋が来れば一度は食べたくなるこれ!!美味しく作るにはポイントがあったのね~。
このレシピの生い立ち
実家から送ってきたので、ならばと。手間をかけるのも偶にはいいもんだ。
本格派のスイートポテト
秋が来れば一度は食べたくなるこれ!!美味しく作るにはポイントがあったのね~。
このレシピの生い立ち
実家から送ってきたので、ならばと。手間をかけるのも偶にはいいもんだ。
作り方
- 1
さつまいもはよく洗ってアルミホイルで包み190℃のオーブンで1時間くらい焼きます。
- 2
皮をむき、フードプロセッサーで細かくします。回りにくければ分量の牛乳を少し足しても。裏漉しをしやすくする為なので省いても○。
- 3
次に裏漉しをします。FPである程度細かくなっているので少しは楽かな。
- 4
3と砂糖、蜂蜜、牛乳、生クリーム、塩を鍋に入れます。中火でもったりしてくるまで練り、バターを入れて火からおろします。卵黄を入れ手早く混ぜ合わせます。
- 5
お好きな洋酒(ブランデーやラム酒)、シナモンを加えて10等分します。形を整えて卵黄とみりんを合わせたものを表面に塗っていきます。
- 6
200℃のオーブンで約15分焼きます。一旦取り出し卵黄を塗り、220℃に温度を上げて約5分、焼き色がつけば完成です!
コツ・ポイント
レンジで蒸かしてもいいのですが、焼いた方が甘みがでてホクホクに仕上がります。裏漉しが面倒であればフードプロセッサーだけでも構いません。 10/19FPだけで裏漉しをしないで作りました。少し粒々が残りますが、牛乳を入れながら少しずつ回していけば繊維は残りにくいようです。お味はもちろんおいし~。
でも滑らか~にするには裏漉しが一番!がんばって♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♫アップルパイ風スイートポテト♡ 簡単♫アップルパイ風スイートポテト♡
いつものスイートポテトがほんの一手間でより美味しくなりました♬(*´∇`*) 砂糖を使ってないので、とってもヘルシー♬ ALOHAKOKIA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392179