スイートポテト

きりんとごまたまご
きりんとごまたまご @cook_40021476

簡単そうに見えて実は裏ごしなんかの結構めんどくさく大変な作業があるスイートポテト。それでも秋になったら食べたくなる味★
このレシピの生い立ち
大好きなサツマイモの季節になったらこれですよね!調子乗って取れた芋一房裏ごしたらこんな量に…。道理で手にマメが!!!

スイートポテト

簡単そうに見えて実は裏ごしなんかの結構めんどくさく大変な作業があるスイートポテト。それでも秋になったら食べたくなる味★
このレシピの生い立ち
大好きなサツマイモの季節になったらこれですよね!調子乗って取れた芋一房裏ごしたらこんな量に…。道理で手にマメが!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ裏ごし 850g
  2. バター 80g
  3. 砂糖 150g
  4. 生クリーム 110g
  5. 牛乳 40g
  6. 卵黄 3個
  7. ラム 15g(適量で可)
  8. 卵黄(照り用) 1個(味は変わらないので、無くても可)

作り方

  1. 1

    サツマイモは皮を剥き、蒸してから裏ごす。温かい方が裏ごしやすいので、少し筒取り出す形でやると楽です。

  2. 2

    裏ごしたサツマイモに溶かしバターを加えて混ぜる。ひとつの材料が混ざったら、順に卵黄まで加える。

  3. 3

    好みでラム酒を加える。今回私はラム酒を使いましたが、苦手な方は、バニラオイルやシナモンをしようしてもおいしいです。

  4. 4

    生地をアルミカップまたはココットにスプーンなどを使用して、同量づつ詰める。

  5. 5

    照り用の卵黄をそのままもしくは、少量の水でのばして、表面に塗る。

  6. 6

    容器のサイズにもよりますが、180度のオーブンで15~25分程度焼く。ただし焼きすぎるとパサパサ感がでるので注意。

コツ・ポイント

大きい容器のため長時間焼く場合は上にアルミホイルなどを張っておくと、パサパサした感じがでにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりんとごまたまご
に公開

似たレシピ