ヤムウンセン(タイの春雨サラダ)

らーぷ
らーぷ @cook_40023958

手に入りやすい材料ばかりですし
簡単!です。
辛さはお好みで調節してください。

タイでは冷たくせず暖かい出来立てを食べます。
その方が美味しいです
このレシピの生い立ち
最初は春雨をもどして、肉をゆでて。。。と別々に作っていましたがある日思い切って鍋一つでやってみたら
なーんだ変わらないじゃない・・・というわけでこのレシピが出来ました

ヤムウンセン(タイの春雨サラダ)

手に入りやすい材料ばかりですし
簡単!です。
辛さはお好みで調節してください。

タイでは冷たくせず暖かい出来立てを食べます。
その方が美味しいです
このレシピの生い立ち
最初は春雨をもどして、肉をゆでて。。。と別々に作っていましたがある日思い切って鍋一つでやってみたら
なーんだ変わらないじゃない・・・というわけでこのレシピが出来ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春雨 100g
  2. エビ 8尾(中サイズ)
  3. イカ 一パイ
  4. 豚ロース薄切り 80g
  5. 紫たまねぎ 3/1個
  6. セロリの葉 一枝分
  7. きくらげ 10g
  8. チキンスープ 適量
  9. プリッキーヌ又は鷹の爪 3本
  10. ナンプラー 大匙6
  11. ニンニク 2カケ
  12. レモン 大匙6
  13. 砂糖 小匙2
  14. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    にんにく、プリッキーヌをつぶしナンプラー、レモン汁、砂糖を加えドレッシングを作っておく

  2. 2

    エビは殻をむいて背わたを取り除く。イカは筒切りに、豚肉は包丁でたたいてミンチ状にする。
    きくらげはぬるま湯で戻し適当な大きさにきる。

  3. 3

    鍋にたっぷりのスープを沸騰させ、乾燥したままの春雨、きくらげ、豚肉ゆで、火が通ったらエビ、イカも加えてさっと火を通す。全ての材料に火が通ったらザルに湯でこぼす。

  4. 4

    ボールに移しスライスした紫タマネギ、ざく切りのセロリの葉を混ぜ合わせ、手順1で作っておいたドレッシングで和え、お皿に盛り付ける。
    パクチーの葉を散らして完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らーぷ
らーぷ @cook_40023958
に公開
らーぷですタイ料理、タイ語、タイの人々みんな大好き!タイの屋台で気軽に食べられるようなお料理をご紹介します
もっと読む

似たレシピ