軽い食感、スフレチーズケーキ

サチカママ
サチカママ @cook_40022107

初めて挑戦したスフレチーズケーキ。初めてにもかかわらず「美味しい!」「売ってるのみたい!」と周囲から大絶賛でした。 (何度も作って初めてではなくなりつつあるので改名しました。内容はそのままです。)
このレシピの生い立ち
色んな方のスフレチーズケーキのレシピを見てたら美味しそうで作りたくなったので色々参考にさせていただいて作りました。

軽い食感、スフレチーズケーキ

初めて挑戦したスフレチーズケーキ。初めてにもかかわらず「美味しい!」「売ってるのみたい!」と周囲から大絶賛でした。 (何度も作って初めてではなくなりつつあるので改名しました。内容はそのままです。)
このレシピの生い立ち
色んな方のスフレチーズケーキのレシピを見てたら美味しそうで作りたくなったので色々参考にさせていただいて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmの型1個分(写真は21cm)
  1. クリームチーズ 200g
  2. バター(マーガリン) 30g
  3. ヨーグルト 100g
  4. 3個
  5. 砂糖 80g
  6. コーンスターチ 30g
  7. ニラエッセンス たくさん(10滴前後とか位)
  8. 砂糖(メレンゲ用) 50g

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆
    ・クリームチーズとバターは合わせて室温に。
    ・卵は卵黄と卵白に分けておく。卵白は使う直前まで冷蔵庫に。
    ・型にオーブンシートを敷いておく。

  2. 2

    合わせておいたクリームチーズとバターをなめらかになるまで泡立て器で練り、なめらかになったら砂糖を加えすり混ぜる。

  3. 3

    卵黄、コーンスターチ、ヨーグルトの順で加えていきその都度よく混ぜる。

  4. 4

    冷蔵庫で冷やしておいた卵白にメレンゲ用の砂糖を加え加える。少ししっかりめに泡立てる。

  5. 5

    3で作ったものに4のメレンゲを1/3加えしっかり混ぜる。

  6. 6

    今度は5を4の方に加えメレンゲを潰さないようにゴムベラでサックリしっかり優しく混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れ150℃50分で湯せん焼きする。焼けたらしばらくレンジの中に置いておき、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

初心者の私の方がコツやらポイントを教えていただきたい位です。
特にキレイに切るコツ。
包丁に付いて断面がボロボロになっちゃうんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サチカママ
サチカママ @cook_40022107
に公開
日々テキトーにワイワイやっております。パッと見てわかる通り、写真のセンス皆無ですでも食えますほぼ自分の為の覚え書き参考にはならないと思うけど、チラ見してみるものアリ根っからのめんどくさがりでずぼらのプロなので不定期更新…
もっと読む

似たレシピ