パンプキンチーズケーキ

pentys
pentys @cook_40021234

生姜風味のチョコクッキー生地とコクのあるクリームチーズ&パンプキンの2層のケーキ。ハローウィン風に、顔の形に粉砂糖をかけます。
このレシピの生い立ち
ハロウィンっぽいものを。

パンプキンチーズケーキ

生姜風味のチョコクッキー生地とコクのあるクリームチーズ&パンプキンの2層のケーキ。ハローウィン風に、顔の形に粉砂糖をかけます。
このレシピの生い立ち
ハロウィンっぽいものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底の抜けるタイプの直径18cm×高さ8cmの丸型
  1. ●クッキー生地●
  2. チョコレートクッキー 300グラム
  3. クルミ 1カップ
  4. 溶かしバター 大さじ2
  5. おろししょうが 小さじ1
  6. ●フィリング●
  7. かぼちゃ 1/2個
  8. クリームチーズ 350グラム
  9. 生クリーム 100cc
  10. きび砂糖 120グラム
  11. 薄力粉 大さじ2
  12. シナモンパウダー 小さじ1
  13. 3個

作り方

  1. 1

    ●下準備●
    かぼちゃは種とワタを除き、ラップに包んで電子レンジ強に約10分やわらかくなるまでかけ、スプーンで身をこそげとり、裏ごししておく。
    クリームチーズは室温に戻す。

  2. 2

    しょうがクッキー生地を作る。クルミをフードカッターに入れて砕き、割ったチョコレートクッキーを加えてさらに砕く。粗みじんになったら溶かしバター、おろししょうがを加え、全体がしっとりしてポロポロになるまでまわす。

  3. 3

    バター(分量外)をぬった型に②を入れ、生地を押しながら底に敷き、側面は高さの半分まで敷きこむ。160℃に熱したオーブンで約10焼く。型のまま冷ましておく。

  4. 4

    フィリングを作る。ボウルにクリームチーズ、きび砂糖、粗熱の取れたかぼちゃの裏ごし、生クリームを合わせ、泡だて器でよく混ぜる。次に薄力粉、シナモンパウダーを混ぜ、卵を1個ずつ加えながら混ぜてなめらかにする。

  5. 5

    ③の生地に④を詰め、型の底と外側は湯が入らないようにすっぽりアルミ箔でおおい、バットなどに入れる。バットに型の高さの半分まで熱湯を注ぎ、160℃に熱したオーブンで焼く1時間15分焼く。

  6. 6

    オーブンから出してアルミ箔をはずし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、型から抜く。型紙をのせて粉砂糖を振るいかける。

コツ・ポイント

かぼちゃはしっかりと裏ごししましょう。なめらかな口当たりになります。フードカッターがない場合は、ミキサーやミルサーで代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pentys
pentys @cook_40021234
に公開
とにかく甘い物が大好きですお菓子が主食な今日この頃・・・
もっと読む

似たレシピ