作り方
- 1
生おからが売り切れてたので サラサラのドライおからを使いました。
おからにベーキングパウダーを混ぜておく。 - 2
スプーンでカボチャの種とワタを取り除き、全体に隙間なくラップをかける。(スーパーで売ってる状態)皿にのせてレンジに10分ほどかける。
- 3
(熱いので気をつけて)スプーンで黄色いとこだけすくっていく。ネットリとれるとこだけ。力がいるとこにくると、もう一度、皮ごとラップかけてレンジで3分ほどかける。
- 4
スプーンでネットリすくえる硬さになれば、残りの黄色い実の部分だけすくっていく。
- 5
この左上の部分のように白っぽく生っぽいと駄目。もう一度レンジへ。
左下はOK。 - 6
これみたいに黄色が濃くなってやわらかく ねっとりしたらOK。
- 7
熱いうちにフードプロセッサーにかけてなめらかにする。
- 8
さらに 卵黄・ハチミツ・ケーキ用マーガリン・塩を加え 均等に混ざるようにフープロをまわす。
普通のマーガリンを使うときは塩加えるのをやめてください。
- 9
ボウルにだして、①のおから+ベーキングパウダーを加え、混ぜる。
- 10
ラップして30分ほど冷蔵庫で休ませる。
- 11
オーブン180度余熱。
- 12
14・15gずつくらいとって手で丸め(写真右)、指でつぶし、割れた端を指で整える。(写真左)
- 13
余熱の終わったオーブン180度で10分焼く。
- 14
たまに喉につまり感あるので水分を用意して一緒に食べてください。
- 15
何枚あったのか数える前に食べてしまった・・。たぶん20枚前後。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17394837