居酒屋メニュー☆なすとピーマンの揚げ浸し

晩酌天国 @cook_40023501
実家の居酒屋の定番で、よーくなす1箱分とか作りました。なすがとろーりとして美味しいんです(*^0^*)
9月24日話題入りさせて頂きました♪作って下さった皆様、有難うございました^^
このレシピの生い立ち
もう1品の時にはよく登場します。夏は冷やして、秋はあったかくても美味しいです。
居酒屋メニュー☆なすとピーマンの揚げ浸し
実家の居酒屋の定番で、よーくなす1箱分とか作りました。なすがとろーりとして美味しいんです(*^0^*)
9月24日話題入りさせて頂きました♪作って下さった皆様、有難うございました^^
このレシピの生い立ち
もう1品の時にはよく登場します。夏は冷やして、秋はあったかくても美味しいです。
作り方
- 1
めんつゆに、しょうがの絞り汁を入れておく。
- 2
ピーマンは一つをたて4つに切る。ナスはたて半分に切ってからななめに切れ目を入れて1つを6つに切り、水につけて灰汁抜きしておく。
- 3
170度くらいでさっと揚げる。このとき、なすの水気を拭いておかないと、はねてとーってもこわいです。
- 4
なすの後ピーマンも揚げる。ピーマンはあっという間に揚がるので手早く。
- 5
ここで4をざるに乗せてお湯をかけて油きりすると少しカロリーダウンになります^^
(9月5日追記) - 6
油を切ったら、1に浸して粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やす。
コツ・ポイント
めんつゆの濃縮加減で味が濃くなるようでしたら、1の時に、水で好みの味に薄めて下さい。子供には、白髪ねぎの代わりに、角切りトマトをのせても色がきれいで良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17395676