鶏と野菜のごった煮

Hiichan
Hiichan @cook_40023233

こんにゃくや牛蒡が入ってない「筑前煮」。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 人参 1/2本
  3. 蓮根 100g
  4. 干し椎茸 3枚
  5. たけのこ水 上記人参と同量程度
  6. さやえんどう 5枚
  7. 炒め油 大1
  8. ●だし汁(干し椎茸の戻し汁含む) 300㏄
  9. ●砂糖 大2
  10. ●醤油 大2
  11. ●酒 大1
  12. ●みりん 大2

作り方

  1. 1

    鶏肉は黄色い脂肪を取り除き、食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    人参は皮を剥いて乱切り、蓮根は皮を剥いたら縦に一口大に切る。(TVで知った軟らかい口あたりの切り方)たけのこも乱切りにしておく。

  3. 3

    干し椎茸を水100㏄で戻す。戻したら半分に切る。戻し汁はだし汁に含ませる。

  4. 4

    さやえんどうの筋を取り、熱湯に少量の塩を入れて茹で、斜め切りにする。

  5. 5

    鍋に炒め油をひき、鶏肉を炒める。色が付いたら野菜も入れて炒め合わせる。●のだし汁を入れ、灰汁をすくう。

  6. 6

    ●の調味料を加えたら、落し蓋をして弱火で煮込む。材料が軟らかくなり、煮汁が少なくなったら最後にさやえんどうを入れて出来上がりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Hiichan
Hiichan @cook_40023233
に公開
古~い社宅の台所ですが、とても使い勝手が良くて気に入っています(´▽`)
もっと読む

似たレシピ