我が家の豚汁(人´ω`*)

まゆちび @cook_40022051
我が家の豚汁は具沢山☆年中作ってます(≧ω≦)
このレシピの生い立ち
高校の時ウォーキング大会の日に先生達が作って帰りを待ってくれていました。真冬の凍えた体にすごく温かくしみわたり、とってもおいしかったのです。・゚・(ノД`)・゚・。
その味を再現したく・・・・・(*´ω`*)
我が家の豚汁(人´ω`*)
我が家の豚汁は具沢山☆年中作ってます(≧ω≦)
このレシピの生い立ち
高校の時ウォーキング大会の日に先生達が作って帰りを待ってくれていました。真冬の凍えた体にすごく温かくしみわたり、とってもおいしかったのです。・゚・(ノД`)・゚・。
その味を再現したく・・・・・(*´ω`*)
作り方
- 1
豚肉は食べやすい大きさに、大根・人参は、いちょう切り、ちくわは輪切り、ネギは斜め切りしておく。
- 2
えのき、シメジは石づきを取って食べやすい大きさに割く。(しめじは半分に切ります。)
- 3
ごぼうは、ささがきにして水に5分ほどさらしてザルに上げておく。
- 4
少量の油を引いた鍋を熱し、豚肉を入れ炒める。
- 5
豚肉の色が変わったらネギ以外の野菜と竹輪を入れ、きのこを崩さないように静かに炒める。
- 6
野菜がシンナリしてきたら分量の水といりこダシを入れ、沸騰したらアクを取り、弱めの中火にする。
- 7
野菜に火が通ったら味噌を味噌漉しで溶き入れる。
- 8
ネギを入れる。沸騰させないように気をつけながらネギに火を通す。
- 9
出来上がり(≧ω≦)白いご飯に良く合います☆
コツ・ポイント
味噌を入れたら絶対に沸騰させないでクダサイ。風味が落ちます(;´д⊂)
似たレシピ
-
-
-
-
-
大鍋でたっぷりつくる我が家の豚汁 大鍋でたっぷりつくる我が家の豚汁
野菜とタンパク質が沢山入って、栄養満点。我が家の豚汁は歯ごたえ、歯触り重視。大鍋でたっぷり作ってもすぐに売り切れます。 スクランプシャス -
お鍋にたっぷり作りおき♪我が家の豚汁 お鍋にたっぷり作りおき♪我が家の豚汁
我が家の豚汁は竹輪入りの具沢山❤魚介のダシが出てグッとおいしくなりますよ。お鍋にたっぷり作って家事をさぼりましょ♪ せいこ丸
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17396523