作り方
- 1
オリーブオイルを弱火にかける。
じゃがいもをよーく洗い、水気をきちんととる。
にんにくの皮をむく。(皮付きでも大丈夫です) - 2
オリーブオイルは低温(45℃~60℃)に保ち、じゃがいも、ニンニク、ローズマリー1枝を入れる。じゃがいもの頭がでてしまうようなら、オイルを足す。
- 3
最低20分くらい、じゃがいもに竹串が軽く通るくらいまで火を通してできあがり。
この状態でローズマリーを取り出して保存容器に移し、残りのローズマリーを入れて常温で保存。10日くらい、冬ならもうちょっと持ちます。 - 4
写真は単に薄切りにしてマヨネーズをかけ、生のディルをふりかけたもの。これだけでもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
むっちむち! 砂肝のコンフィ むっちむち! 砂肝のコンフィ
砂肝といえば歯ごたえ!でもオリーブオイルでよーく煮込むと・・・? ハーブの香りも楽しい御手軽常備菜です♪あまりに美味しくて、ずいぶん食べてから写真撮っちゃいました・・・(汗)ちゃびぃちゃん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17397327