圧力鍋で作る 芋芋サラダ

きなり
きなり @cook_40021135

じゃがいもとさつまいものサラダです。圧力鍋で蒸すと、ねっとり、もったり、おいしいです!

圧力鍋で作る 芋芋サラダ

じゃがいもとさつまいものサラダです。圧力鍋で蒸すと、ねっとり、もったり、おいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中2~3個
  2. さつまいも 1本
  3. きゅうり 1本
  4. 干しぶどう 大さじ1~2
  5. マヨネーズ 適宜
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 砂糖 ほんの少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもとさつまいもは洗って、圧力鍋で蒸す。
    8分ぐらい。その後、自然放置して圧力が下がってから蓋を開ける。(フィスラーの圧力鍋使用)

  2. 2

    お芋は好みで皮をむいて、食べやすい大きさに切る。キュウリは薄切りにして、塩を少々ふり、少しおいてから水分をしぼる。(ビニール袋を使うと楽です)

  3. 3

    干しぶどうは、水で洗って、ペーパータオルで水分を取っておく。(少し柔らかくなります。そのままでもokですが・・)

  4. 4

    すべてを、マヨネーズと塩胡椒、砂糖ほんの少々であえる。(低カロリータイプのマヨネーズ使用していますが、普通タイプの方がおいしい!)

  5. 5

    できあがり!

  6. 6

    きゅうりがなくてもおいしいです!

  7. 7

    きをさん作。お芋を圧力鍋で蒸すのは初めてだったそうです。甘みがでますよね!レーズンの代わりにクコの実を使ったそうです。赤くてきれい!それにしてもいつも素敵な写真!どうもありがとうございました。

コツ・ポイント

電子レンジでも、茹でてもできますが、圧力鍋が絶対おすすめ!
好みでリンゴを入れてもいいです。圧力鍋の種類やお芋の大きさで、蒸し時間は調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きなり
きなり @cook_40021135
に公開
高校3年生だった娘のお弁当の記録を載せ始めたのがcookpadとの縁。 早、十数年。娘も30歳過ぎました。
もっと読む

似たレシピ