ナスと厚揚げ豆腐の中華風うま~煮

nabeko44kazu
nabeko44kazu @cook_40021525

ナスと厚揚げを甜麺醤でこっくりと煮てみました。白いアツアツご飯がいくらでもいけちゃう!
このレシピの生い立ち
ナスが大好き!和風に洋風に中華風どれでも大好き!
中華はマーボーナスが多いけど、うま煮もたまにはいいかな、と思って、ご飯に合う味付けにしてみました。
チューブの生姜やおろしニンニクで手軽にできるように。

ナスと厚揚げ豆腐の中華風うま~煮

ナスと厚揚げを甜麺醤でこっくりと煮てみました。白いアツアツご飯がいくらでもいけちゃう!
このレシピの生い立ち
ナスが大好き!和風に洋風に中華風どれでも大好き!
中華はマーボーナスが多いけど、うま煮もたまにはいいかな、と思って、ご飯に合う味付けにしてみました。
チューブの生姜やおろしニンニクで手軽にできるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 4本
  2. 厚揚げ 1枚
  3. 万能ねぎ 飾り分
  4. ・酒 大さじ2
  5. ・甜麺醤 大さじ2
  6. ・醤油 小さじ2
  7. 3/4C
  8. ・中華だし 小さじ1
  9. おろしにんにくおろし生姜(チューブ) 各2センチ
  10. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    ・印の調味料をすべてボウルに入れてまぜておく。

  2. 2

    ナスは1センチ幅の輪切りにして、みずにさらしておく。
    厚揚げも10等分くらい(ナスと同じ位の大きさ)に切る。

  3. 3

    フライパンを熱し、少し多めの油を入れて、ナスを炒める。続いて厚あげをいれて炒めたら、①の調味料をザーっといれて5~6分ほど中火で煮る。お好みでラー油を一振りして混ぜ、皿に盛って、ねぎを散らして出来上がり!

コツ・ポイント

調味料は最初にボウルに入れて混ぜておけば、ササッとできます。
ラー油はお好みで。小さいお子さんがいるおうちは無くても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nabeko44kazu
nabeko44kazu @cook_40021525
に公開
おうちごはんが大好き♫つくれぽの掲載が遅れがちで申し訳ありません。皆さんに作っていただき感謝の気持ちでいっぱいですが、コメントはすべて同じメッセージにさせてもらっています。本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ