ノンオイル☆おから&きなこ☆ビスコッティ

CAFE703
CAFE703 @cafe703

和のビスコッティー!薄力粉は使用せず、おからときな粉で!ゴマもプラスで香ばしいビスコッティーです!

このレシピの生い立ち
ゴマときな粉の相性がいいので!香ばしい「和」のビスコッティーを作りたくて(^-^)

ノンオイル☆おから&きなこ☆ビスコッティ

和のビスコッティー!薄力粉は使用せず、おからときな粉で!ゴマもプラスで香ばしいビスコッティーです!

このレシピの生い立ち
ゴマときな粉の相性がいいので!香ばしい「和」のビスコッティーを作りたくて(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約18本
  1. 生おから 100g
  2. きな粉 50g
  3. 1個
  4. 砂糖 30~70g(お好みで調整)
  5. 黒ゴマ 30g
  6. ベイキングパウダー 小さじ1/2
  7. 重曹 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンを160℃に予熱します。卵はボウルに割りいれ、泡だて器で混ぜます。

  2. 2

    砂糖を加えて、泡だて器でよく混ぜます。

  3. 3

    おからを加えて、ゴムへらで切り混ぜします!(※おからはから炒りの必要ありません!生のまま入れちゃってください※)

  4. 4

    きな粉とベイキングパウダー、重曹も加えて、ゴムへらで切り混ぜします。

  5. 5

    ゴマも加えて、混ぜます。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた天板の上に生地をおいて、約20cm×10cmに形成します。一まとまりになるように生地を押しながら形成して下さい。160℃のオーブンで20分焼きます。

  7. 7

    生地の粗熱がとれたら、1cm位にカットして、150℃のオーブンで片面10分ずつの合計20分の2度焼きをします。天板の上でさまします。

  8. 8

    上空から!

  9. 9

    ゴマの香りときな粉が香ばしい!

  10. 10

    美渚さんが作ってくださいました!「感謝☆大好きな素敵レシピたち♪ (ID=22621334)「で紹介していただきました!綺麗に焼けてますね~(^^)~ありがとうございました~

  11. 11

    唯桜さんが「大満足レシピ」 (ID=23786130 )で紹介してくださいました!美味しそうにかわゆ~く!焼けてます!ありがとうございました(*^^*)

  12. 12

    かなやんさん作!です。かなやんさんのお家に常備されてる、「黒ゴマきな粉」で代用して作ってくれました。腹持ちもバッチリ!!って日記で紹介していただきました。黒ゴマきな粉はナイスなアイデアです。ありがとうございます。

  13. 13

    kumikenさん作!です。
    「ダイエット真っ最中」で頑張っていらっちゃいます。
    ブログで紹介してくださいました!
    http://yaplog.jp/kumi
    ken/archive/35 ありがとうございました。

  14. 14

    ディープちゃん作!
    http://yaplog.jp/rbcafe/
    ブログで紹介してくださいました。
    ココアバージョンも!作っていただいて!ありがとうございました。

コツ・ポイント

ジャンジャン混ぜて焼くだけです!おからは生のままでOK!から炒りの必要はありませんよ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ