ダッカルビ(鶏カルビ)

あやこな
あやこな @cook_40020362

鶏カルビを食べたら、少し残ったタレと具にご飯を加えて炒めると、超美味しい♪ この炒めご飯が食べたいために、良く作ります。
このレシピの生い立ち
滝のような汗をかきたくって、激辛料理を探していて見つけたレシピ。それを我が家アレンジしました。(取り合えずトックは抜きました…代わりに豆腐を投入。)旦那が辛いのが苦手なので、粉唐辛子も少なめです。好きな人はもっと入れてください。

ダッカルビ(鶏カルビ)

鶏カルビを食べたら、少し残ったタレと具にご飯を加えて炒めると、超美味しい♪ この炒めご飯が食べたいために、良く作ります。
このレシピの生い立ち
滝のような汗をかきたくって、激辛料理を探していて見つけたレシピ。それを我が家アレンジしました。(取り合えずトックは抜きました…代わりに豆腐を投入。)旦那が辛いのが苦手なので、粉唐辛子も少なめです。好きな人はもっと入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1.  鶏もも肉 2枚
  2. &塩・こしょう 適宜
  3. &酒 大さじ1
  4. &醤油 大さじ1
  5. &粉唐辛子 小さじ1
  6.  キャベツ 5枚くらい
  7.  木綿豆腐 1丁
  8.  キムチ 100gくらい
  9.  にら 1束
  10.  せり 1束
  11.  たまねぎ 1個
  12.  もやし 1袋
  13. コチュジャン 100g
  14. にんにくのすりおろし 大さじ1
  15. $生姜のすりおろし 大さじ1
  16. $すりごま 大さじ1
  17. $醤油 大さじ1
  18. $砂糖 小さじ1
  19. 長ねぎのみじんぎり 1本分
  20.  ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大にきり、&を良くもみこみ下味をつけます。
    キャベツと豆腐とキムチは食べやすい大きさに切ります。ニラとセリは5cmの長さに切りそろえます。たまねぎは千切りにします。もやしは流水で軽く洗います。

  2. 2

    すき焼きなべを火にかけ、ごま油をひきます。そこへ鶏肉を入れ、焼き色が付くまで火を通します。

  3. 3

    ここへ下ごしらえしておいた野菜とキムチを加え、軽く炒めます。全体に軽く油が回ったら、混ぜておいた$を全体にまわしかけ、混ぜます。

  4. 4

    ひたすら強火でぐつぐつ煮ていくと、野菜の水分が出てくるので、具を少し寄せて豆腐を入れます。
    さらに煮込んでいきます。

  5. 5

    出てきた水分が半分くらいに煮詰まったら出来あがり。

  6. 6

    8割くらい食べ終えたら、残った具とタレを火にかけ、ご飯を2膳分くらい加え、軽く炒めます。上から、もみのりをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

鶏肉を焼くと油が出てきますが、気になる方は少し捨ててください。〆の炒めご飯がホントに美味。ウチにはすき焼きなべがないので、フライパンで作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやこな
あやこな @cook_40020362
に公開
せっかく頂いた沢山のつくれぽに、返信が出来ないまま掲載になってしまい申し訳ありません。写真、コメント、嬉しく思っています。ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ