手作りパスタ(クリーム偏)

始めてパスタの麺から手作りしてみました。かなり粉まみれになったけど・・・、平太麺でクリーム系のパスタが出来ました。第1号にしては、なかなかの出来でした。
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったホワイトソースをアレンジした分量にして、クリームパスタにしました。平太麺が好きな我が家では、クリーム系が主人のお気に入りなんです。
手作りパスタ(クリーム偏)
始めてパスタの麺から手作りしてみました。かなり粉まみれになったけど・・・、平太麺でクリーム系のパスタが出来ました。第1号にしては、なかなかの出来でした。
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったホワイトソースをアレンジした分量にして、クリームパスタにしました。平太麺が好きな我が家では、クリーム系が主人のお気に入りなんです。
作り方
- 1
パスタはHBのうどんコースを使って作りました。Bの材料をパンケースに入れて、スタートします。15分で出来上がりますので、パンケースから出して綺麗な面を表にして丸め、ラップで包んで冷蔵庫で1時間休ませます。
- 2
野菜や海鮮類を食べやすい大きさに切ります。
温めたフライパンに油をしき、野菜をしんなりするまでしっかり炒めます。軽く塩・こしょうで味付けをします。炒めたものは、いったん別の鍋に移しておきます。 - 3
同じフライパンで、オリーブオイルをしき、ニンニクをいれ香りが出たら海鮮を炒めます。焼き色がついたら、野菜を移した鍋に入れます。
- 4
いったんフライパンをきれいにして、ホワイトソースを作ります。
A:バターを入れて溶けて泡が立ってきたら弱火にして小麦粉を一度に加えます。 - 5
よく混ぜながら、焦がさないように炒め滑らかな状態にまとまってきたら牛乳を少しずつ加えてだまにならないように溶き伸ばしていきます。
- 6
よくかき混ぜながら、全体にとろみがついたら、野菜や海鮮が入っている鍋に移して混ぜ合わせます。
- 7
全体がなじんできたら、塩とバジルを入れて味を調えてください。これでソースの出来上がりです。
- 8
冷蔵庫で休ませていたパスタ生地を包丁で3等分にして、片栗粉で打ち粉をしながら麺棒で縦長に伸ばします。あとは、パスタマシーンで3mmほどに伸ばして、平太麺に切り分けます。しっかり打ち粉をしないとパスタマシーンでうまく切れません。
- 9
大き目の鍋に沸騰させた水を用意して、麺をゆでていきます。生めんですので、3~5分ゆでてゆで加減を見ながら鍋から出してください。オリーブオイルでからめておくと、麺同士がくっつかないのでからめておくといいですよ。
- 10
あとは、パスタをさらに盛り付けて、ソースをかけたら出来上がりです。お好みで、パルメザンチーズなどをかけて召し上がってください。
コツ・ポイント
初めてのパスタ生地に・・・、パスタマシーンを使っての麺切りにかなり悪戦苦闘しましたが・・・、麺を切るときには打ち粉を多めにしておくといいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鮭としめじのレモンクリームスパゲティ 鮭としめじのレモンクリームスパゲティ
鮭としめじのスパゲティ第二弾。この組み合わせ、大好きです。今回はレモンの風味でクリーム系もさっぱりいただけます。 sana.hana. -
-
-
-
-
その他のレシピ