お手軽サモサ
春巻きの皮を使ったパリパリサモサです。
このレシピの生い立ち
お店のとはちょっと違うけど、サモサが食べたい時にはコレで充分満足できます。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、ジャガイモはレンジでチンして荒くつぶしておく。春巻きの皮は縦半分に切っておく。カレールーは刻んでおく。
- 2
玉ねぎを炒め、透きとおってきたら、取り出し、ミンチを炒める。余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、玉ねぎを戻し、炒め合わせる。
- 3
ジャガイモをいれサッと炒めたら、塩コショウ、カレー粉を入れよく炒める。カレールーと水、パセリ・セロリをいれ、水気がなくなるまで炒める。皿に広げ荒熱を取っておく。
- 4
春巻きの皮を縦に置き、手前に大さじ1.5ほどの具をおき、三角に折っていく。三回折ったら最後に少し生地が余るので、そこへ水溶き小麦粉をつけしっかり抑え、貼り付ける。
- 5
180℃の油でキツネ色になるまで揚げる。中の具材には火が通っているので、色づけばOK。ケチャップ等つけてお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
包むとき、最初に皮を三角に折った時に皮の上から具を軽く押さえると、中身がボロボロ飛び出さず、包みやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
作り方簡単! ダチョウサモサ! 作り方簡単! ダチョウサモサ!
簡単に作れてみんなに喜ばれるので作りがいがあります。カレー風味のダチョウ肉と野菜が美味しいです。パリパリと食べてください ozdacho -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17401887