炊飯器で2品☆オムレツとスープ

AK
AK @cook_40013325

形がキレイに出来て感動モンです☆洋風野菜ミックスはブロッコリーとカリフラワーとにんじんがミックスで冷凍されている商品ですが、具は何でもヨシ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の大掃除レシピです。量はほとんどテキトー。

炊飯器で2品☆オムレツとスープ

形がキレイに出来て感動モンです☆洋風野菜ミックスはブロッコリーとカリフラワーとにんじんがミックスで冷凍されている商品ですが、具は何でもヨシ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の大掃除レシピです。量はほとんどテキトー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. 牛乳 具がひたる程度
  3. 生クリーム 少々
  4. コンソメ 牛乳300ccに一個
  5. A:ミックスベジタブル 適宜
  6. A:かぼちゃ(冷凍) 好きなだけ
  7. A:洋風野菜ミックス 適宜
  8. ベーコン 適宜
  9. バター 玉ねぎ1/2につき小さじ1
  10. たまねぎ 1/2個
  11. マヨネーズ 少々
  12. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    炊飯器にAを全部凍ったまま入れて具が浸る程度の牛乳を入れる。分量に応じたコンソメを入れてスイッチオン。沸騰しない程度にときどき様子を見る。

  2. 2

    1を待つ間に玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒める。(レンジでやっても省いてもok)

  3. 3

    1の具にだいたい火が通ったぐらいで炊飯器のスイッチを止め、中身をとりだしてザル等で具と汁に分ける。

  4. 4

    2の玉ねぎ、3の汁、ベーコン、新しいミックスベジタブル、を全部鍋に入れて煮る。塩コショウ等で調味→スープの完成

  5. 5

    卵に生クリーム少々を入れてあわ立てるように混ぜたものに、3の具(かぼちゃは適当に潰す)を投入。溶かしたコンソメや塩コショウ、マヨネーズ等で調味しておく。

  6. 6

    炊飯器はいったんすすいで水気をふき取り、油を薄く塗って5を流しいれ、普通に炊いてオムレツのできあがり。

  7. 7

    ☆アレンジ☆コンソメを中華スープの素に変えてかに玉風と中華風スープにしても美味しいかも。

  8. 8

    ☆アレンジ☆手順の2と4は耐熱容器に入れてレンジですると楽!

  9. 9

コツ・ポイント

レンジで煮る、炊飯器一つを使いまわす。。などいろいろアレンジがきくレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AK
AK @cook_40013325
に公開
太り気味の私、疲れやすいダンナ、卵アレルギーの息子のためのレシピを考えてます。これから参考にしてきたいシェフはジェイミー・オリバー。
もっと読む

似たレシピ