クリームチーズのオートミールバー

oila28
oila28 @cook_40018026

簡単にザクザクなおやつが出来ます。ほのかに酸味があり、すっごくクセになる味☆食べすぎ注意!です。

このレシピの生い立ち
「おなかがすいたら ハイ!おやつ」に載っていたオートミールのチーズバーのレシピを参考にしてます。オリジナルはプロセスチーズを使った、おつまみ系でした。

クリームチーズのオートミールバー

簡単にザクザクなおやつが出来ます。ほのかに酸味があり、すっごくクセになる味☆食べすぎ注意!です。

このレシピの生い立ち
「おなかがすいたら ハイ!おやつ」に載っていたオートミールのチーズバーのレシピを参考にしてます。オリジナルはプロセスチーズを使った、おつまみ系でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. クリームチーズ 120g
  2. 無塩バター 20g
  3. 三温糖 30~50g
  4. A・オートミール 150g
  5. A・薄力粉 30g

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に予熱。Aをあわせておく。クリームチーズとバターを手で捏ねて柔らかくする。柔らかくなったら、三温糖を入れて混ぜる。

  2. 2

    次にAを加える。手でまんべんなく混ぜてまとめる。

  3. 3

    オーブンペーパーの上に置き、ラップをかぶせて麺棒で均等に伸ばす。

  4. 4

    パイカッターで切れ込みを入れて、ピケする。

  5. 5

    170℃で20分温度を120℃に落としてさらに20分焼く。(かりかりにさせてください)

  6. 6

    完成。

  7. 7

    砂糖の量はお好みで。50g程度が普通の甘みだと思います。

  8. 8

    アントンマテ茶さんから水切りヨーグルト&粉チーズのなんちゃってクリームチーズで作っても美味しいよ♪とアイディアをいただきました☆レシピID 23375835 でも紹介してくれてます。ありがとうございます!

コツ・ポイント

天板が小さい方は厚めに広げて下さい。焼き時間を延長して、カリカリに焼きあげれば厚くても美味しいです。むしろ、その方が食べ応えあって良いかも~。ピケをしっかりしてください。あればパン用のガス抜き麺棒で伸ばすのをオススメします。ボコボコした焼き上がりでザックリ感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oila28
oila28 @cook_40018026
に公開
簡単で美味しい焼き菓子が大好きです。
もっと読む

似たレシピ