作り方
- 1
鮭は皮と骨をとって包丁で細かく刻み、粘りがでるまでたたきボウルに入れ、Aを順番に加えてよく混ぜ合わせる
- 2
じゃがいもは大きめの乱切りにし、水にさらしておく。にんじんはいちょう切り、玉ねぎは薄切りに切る
- 3
キャベツはざく切りに、しめじは、石づきをとり小房にわけておく
- 4
鍋にお湯を入れス-プの素を溶かし、②と③を入れ、じゃがいもに竹串が通るくらいにまで煮る(10分くらい)
- 5
じゃがいもが柔らかくなったら、①をスプーンですくいながら丸めて落とし色が変るまで煮る
- 6
味噌を溶きいれ、牛乳、バターを加え、塩、こしょうで味を調え、ひと煮立ちさせて出来上がり
コツ・ポイント
作業工程写真入りレシピは、「おこ食堂」http://okosyoku.chu.jp/05-01/05-01-27.html にUPしてあります
似たレシピ
-
-
-
あったか鶏豚ダンゴ鍋 あったか鶏豚ダンゴ鍋
絶対オススメ!!鶏だけのダンゴよりコクがあります。昆布と鶏豚ダンゴのおダシで美味しいです!!勿論最後はおうどんを入れたり、雑炊にしていただきます。knblue
-
-
-
-
-
-
-
-
ぶた団子の♡大盛りキャベツラーメン鍋 ぶた団子の♡大盛りキャベツラーメン鍋
キャベツをたっぷり入れてもぺしゃんこ鍋♡美味しい鍋のダシの秘密はぶた団子からの旨味!野菜が美味しくなるラーメン鍋♡ ♡マッキークッキング -
フワッフワ!白もつ団子のはりはり鍋 フワッフワ!白もつ団子のはりはり鍋
★下処理が学べるホルモン料理倶楽部鶏とカツオの合わせだしで、もつ団子の柔らかさと水菜のシャキシャキ感がマッチ! 日本畜産副産物協会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17404041