えびとズッキーニのチリ風味
ワンプレート大好きです。かわいく盛り付け、そして洗い物楽勝。
このレシピの生い立ち
実家の夏野菜が冷蔵庫で出番を待っている。
作り方
- 1
えびの殻をむき、塩、料理酒で下味をつけておく。ズッキーニは輪切り、さやいんげんはすじをとる。にんにくはみじんぎりに。
- 2
にんにくとオリーブオイルを入れたフライパンを熱し、香りが出たら水気をとったえびを入れる。赤くなったら一旦とりだし、同じフライパンでズッキーニとさやいんげんを炒める。野菜に火が通ったらえびを戻し、炒め合わせる。
- 3
大葉にんにく醤油の醤油、塩、こしょう、チリパウダーで味付け。ごはんをよそったお皿に盛り付け、トマトを添える。
コツ・ポイント
今回トマトは別添えにしましたが一緒に炒めてもおいしいです。
とうがらしを入れて辛くしてもいいですよ!チリパウダーのかわりに、カレー粉でも手軽にできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
えびとズッキーニのソテーレモングラス風味 えびとズッキーニのソテーレモングラス風味
レモングラスの香りで、ほんのり南国気分。えびの旨みを吸ったズッキーニは、キリッと冷えた白ワインと相性抜群! ぽめぽめ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17404909