♡えびとズッキーニのガーリックソテー♡

なつきばぁば
なつきばぁば @cook_40035323

プリップリのえび好きさん集まれ~!ガーリック風味でズッキーニとの相性もバッチリのソテーができたよ~♪
このレシピの生い立ち
立派なズッキーニが手に入ったので大好きなえびと合わせてみました♪
'09,11,13作って下さった皆様のおかげで話題入りすることができました♪
どうもありがとうございます。

♡えびとズッキーニのガーリックソテー♡

プリップリのえび好きさん集まれ~!ガーリック風味でズッキーニとの相性もバッチリのソテーができたよ~♪
このレシピの生い立ち
立派なズッキーニが手に入ったので大好きなえびと合わせてみました♪
'09,11,13作って下さった皆様のおかげで話題入りすることができました♪
どうもありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. えび 好みですが今回は16尾
  2. ズッキーニ 普通サイズなら1本
  3. にんにくみじん(乾燥でもOK) 2カケ分くらい
  4. 大さじ半分
  5. しょうゆ 大さじ半分
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 塩・こしょう 適量
  9. ナンプラー 大さじ半分~

作り方

  1. 1

    えびは殻をむき、背に沿って包丁を入れワタを取る。酒と醤油を混ぜ込んでおく。

  2. 2

    ズッキーニは大きさによって5mm厚さの輪切り、または半月切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを半量入れズッキーニを両面焼き、軽く塩・こしょうを振り一旦お皿に上げる。

  4. 4

    えびに片栗粉をまぶす。同じフライパンに残りのオリーブオイルとにんにくを入れ香りが出たらえびを入れ炒める。

  5. 5

    えびに火が通ったらズッキーニを戻し、ナンプラーで味を付ける。軽く混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

生のにんにくを使うと風味が強くなります。乾燥のガーリックチップでも十分おいしいです。
ナンプラーの量はズッキーニの大きさで加減してください。えびにもズッキーニにも下味が付いているので辛くなりすぎに注意してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつきばぁば
なつきばぁば @cook_40035323
に公開
愛知県民 名前の通り孫持ちです。 ロシアンMixと思われるレンくんにベタボレです♡(2024.3.10 15歳半で虹の橋を渡りました。)  【キジトラ猫の会(猫バカの会)】会員№11  【ダイエットレンジャイ】隊員13号【ホタテ会】隊員13号  
もっと読む

似たレシピ