えびとズッキーニのソテーレモングラス風味

ぽめぽめ
ぽめぽめ @cook_40022505

レモングラスの香りで、ほんのり南国気分。えびの旨みを吸ったズッキーニは、キリッと冷えた白ワインと相性抜群!
このレシピの生い立ち
以前、とある南の島を特集したテレビ番組でえびとズッキーニの料理を見て、美味しそうだな、と、私なりに想像して作ったレシピです。もう20年近く作ってます。

えびとズッキーニのソテーレモングラス風味

レモングラスの香りで、ほんのり南国気分。えびの旨みを吸ったズッキーニは、キリッと冷えた白ワインと相性抜群!
このレシピの生い立ち
以前、とある南の島を特集したテレビ番組でえびとズッキーニの料理を見て、美味しそうだな、と、私なりに想像して作ったレシピです。もう20年近く作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えびブラックタイガーなど) 10尾
  2. ズッキーニ 大1/2本
  3. にんにく 1片
  4. 唐辛子 1本
  5. レモングラス(乾燥) 5cmくらいのを5〜6本
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 塩・こしょう 適宜
  8. 白ワイン 大さじ3

作り方

  1. 1

    えびは殻をむいて背ワタを取り、大きければ半分に切る。よく洗って水気を拭き、塩と白ワイン少々(分量外)をふっておく。

  2. 2

    ズッキーニは5〜6ミリ厚さの輪切りにする。にんにくはみじん切りに、唐辛子は種をとっておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにく、唐辛子を入れて熱し、香りが出たらえびを加えて両面を焼く。

  4. 4

    白ワインとレモングラスを加え、えびが鮮やかな赤色になったら、ズッキーニを加えて、旨味を吸わせるように両面を焼く。

  5. 5

    塩こしょうで味を整える。レモングラスは口当たりがよくないので取り除く。(又は食べる時によける)

コツ・ポイント

レモングラスがなくても美味しいです。クミンシードや、パセリやバジルなどで代用しても、また別の味わいがありそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽめぽめ
ぽめぽめ @cook_40022505
に公開
ビールとワインが大好き。お酒に合うお手軽おつまみや、あと一品ほしい時のちょこっとした野菜おかずが得意。掲載レシピはカンタンで何度もリピしているものオンリーです。
もっと読む

似たレシピ