クリームチーズのふわふわムース☆

チーズケーキ、ゴマチーズマフィンに続く「クリームチーズ使いきりレシピ」の第3弾! 少ないクリームチーズでも真っ白でふわふわなムースができちゃいました☆ゼラチン不試用♪ と~ってもおいしいです!クリスマスにいかがですか?
このレシピの生い立ち
「我が家のスフレチーズケーキ☆」(レシピID:17390900)と「ゴマチーズ☆マフィン」(レシピID:17400417)で残ったクリームチーズをおいしく使い切る為に考えました。
クリームチーズのふわふわムース☆
チーズケーキ、ゴマチーズマフィンに続く「クリームチーズ使いきりレシピ」の第3弾! 少ないクリームチーズでも真っ白でふわふわなムースができちゃいました☆ゼラチン不試用♪ と~ってもおいしいです!クリスマスにいかがですか?
このレシピの生い立ち
「我が家のスフレチーズケーキ☆」(レシピID:17390900)と「ゴマチーズ☆マフィン」(レシピID:17400417)で残ったクリームチーズをおいしく使い切る為に考えました。
作り方
- 1
ボウル①に卵白を入れ、砂糖(大さじ2)を加えて、ツノが立つまで泡立てる。
- 2
別のボウル②で生クリームに残りの砂糖(大さじ1)を加えて、ほんの少しトロッとするまで泡立てる。
- 3
またまた別のボウル③に室温で柔らかくしたクリームチーズを入れて混ぜ、レモン汁も加えてなめらかになるまで混ぜる。
- 4
③に②の生クリームを2回に分けてよく混ぜる。
- 5
最後に①のメレンゲを2回に分けて混ぜる。泡が消えないようにさっくりと。
- 6
お好みの器に5を少し入れ、ブルーベリージャムを大さじ1程度入れて、さらに5を加えてジャムが見えないようにサンドする。冷蔵庫で1時間以上冷やしてできあがり☆
- 7
中は・・・こ~んな感じ♪
コツ・ポイント
生クリームはほんの少しトロっとする程度でOK。混ぜすぎるとクリームチーズと混ざりにくいです。
クリームチーズが75gと中途半端な量ですが、75g~100gの間なら他の材料は分量そのままで、おいしいムースが作れます☆
似たレシピ
-
クリームチーズと水切りヨーグルトで♪ふわふわムース クリームチーズと水切りヨーグルトで♪ふわふわムース
クリームチーズと水切りヨーグルトを使って、ふわふわムースを作りました。オレンジキュラソーの香がさわやかで、とても美味しいです! もえたん -
-
-
-
二層ムース⁂グラサージュショコラケーキ 二層ムース⁂グラサージュショコラケーキ
自分用のクリスマスケーキ覚書ムースはゼラチン不使用でふわふわにチョコレートとストロベリームースの二層仕立て♪ なみえちゃん -
-
-
-
-
ヘルシー☆ブルーベリーヨーグルトムース ヘルシー☆ブルーベリーヨーグルトムース
ヨーグルトにブルーベリージャムを加え、ゼラチンで固めたムースです。思い立ったら直ぐに出来る簡単なゼリーです。 ゆうゆう0310 -
ブルーベリーとクリチの爽やかマフィン ブルーベリーとクリチの爽やかマフィン
ブルーベリーの爽やかな酸味、ジャムの甘味、クリチのまろやかな塩気がフワフワのマフィンと絶妙に合います!ほんとに美味しい! あーぽん86 -
しっとりフワフワ☆チーズケーキ しっとりフワフワ☆チーズケーキ
しっとりフワフワでお店のチーズケーキの様・・・(^^♪誕生日やクリスマス、イベント時にはいつもこのケーキです(*^_^*) 政宗MAMA
その他のレシピ