かつおぶしのしっとりふりかけ-レシピのメイン写真

かつおぶしのしっとりふりかけ

ゆんぴー
ゆんぴー @cook_40024285

乾物を集めてふりかけが簡単にできます♥
このレシピの生い立ち
我が家に長いことストックしておいた乾物類を整理しようと思ったため。

かつおぶしのしっとりふりかけ

乾物を集めてふりかけが簡単にできます♥
このレシピの生い立ち
我が家に長いことストックしておいた乾物類を整理しようと思ったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かつおぶし 個包装のもの2袋
  2. 乾燥わかめ 大さじ2
  3. 味付のり 個包装のもの1袋(10枚入り)
  4. くるみ 5~6個
  5. 白炒りゴマ 大さじ2~3
  6. ひまわりの種 あれば大さじ1
  7. みりん・醤油 大さじ2~3
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    かつおぶし、乾燥わかめはそれぞれ乾煎りして皿にあけ、手で揉みほぐす。

  2. 2

    くるみ、ひまわりの種は細かく刻んで乾煎り、ゴマも同様に乾煎りする。

  3. 3

    鍋に1、2を入れ、ちぎった味のりを加え火にかける。 みりん・醤油・砂糖を加え、味をみながら汁けがなくなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

乾煎りしたわかめは手でよく揉みほぐして細かくしてください。 煮詰めたときに大きく戻ってしまいます。 香ばしさを引き出すため、ナッツ類もよく乾煎りしておいてください。 ひまわりの種はなくてもかまいません。  白ゴマはパチパチ跳ねるので火傷に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆんぴー
ゆんぴー @cook_40024285
に公開
おいしいものをたくさん作って、大好きな人に食べてもらいたいです♡
もっと読む

似たレシピ