めんつゆで簡単味付け!山形のだし

あわちゃん
あわちゃん @cook_40025358

夏バテ気味で食欲のない時でも、さっぱりツルツル食べられちゃいます♪
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらいました。とっても美味しくてほぼ毎日のように食べています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. なす 1本
  2. きゅうり 1本
  3. オクラ 1袋
  4. 麺つゆ(濃縮タイプ) 適宜
  5. あれば・・・
  6. 大葉ミョウガ 好きなだけ・・・

作り方

  1. 1

    なす、きゅうり、オクラをみじん切りにします。あれば大葉、ミョウガもみじん切りにします。

  2. 2

    みじん切りにした野菜をタッパーなどに入れて麺つゆ濃縮タイプを入れます。

  3. 3

    冷蔵庫で30分以上寝かせて出来上がりです。
    野菜から水分が出るので、程よい濃さになります。
    豆腐やご飯にかけていただきます。

コツ・ポイント

オクラ以外でも、なめこや長いもなどネバネバ系の野菜を1種類は入れてください。独特のねばりがこの「だし」の決め手です。
ご飯や豆腐にかける以外にも、ぶっかけうどん風にしていただいても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あわちゃん
あわちゃん @cook_40025358
に公開
いつまでもたっても料理修行中です。料理全般、パンやお菓子を作ることも大好きです。
もっと読む

似たレシピ