京風ヘルシーお豆腐団子

kuisinbou
kuisinbou @kitchenrabo

あっさり味でとってもおいしいです。お試しくださ~い。お客様にも是非。
とろ~りあんが見た目もおいしそう。
このレシピの生い立ち
お団子にするのが好きな私のオリジナルです。

京風ヘルシーお豆腐団子

あっさり味でとってもおいしいです。お試しくださ~い。お客様にも是非。
とろ~りあんが見た目もおいしそう。
このレシピの生い立ち
お団子にするのが好きな私のオリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5個
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. えび 4匹
  3. 三度豆(冷凍) 4~5本
  4. ちくわ 1本
  5. 長いも(すりおろし) 2cm位
  6. 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. *あん*
  9. だし 1.5カップ
  10. 小さじ1/2
  11. 醤油 小さじ2
  12. みりん 大さじ1
  13. 片栗粉 小さじ2
  14. ゆず 少々

作り方

  1. 1

    豆腐はしばらくザルにあげて水切りしておく。

  2. 2

    えびやその他のものは混ぜやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    豆腐をボールの中で手でつぶす。もっと滑らかにしたいときは、裏ごしにかけるといいです。

  4. 4

    材料全部を加えて混ぜ合わせる。うまくまとまるように様子を見ながら片栗粉を加える。(大さじ2ぐらい)

  5. 5

    中温の油で、団子状にした豆腐を揚げる。

  6. 6

    あんを作る。

  7. 7

    揚げた団子に熱々あんをかけ、ゆずをのせたら出来上がり。

コツ・ポイント

お豆腐に混ぜるものは、残った野菜、海鮮類・・何でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuisinbou
kuisinbou @kitchenrabo
に公開
ずっと主婦 ときどき妻 ときどき母 ときどきばぁば ときどき料理人 ときどき趣味に・・・(ピアノ、手芸、園芸など)
もっと読む

似たレシピ