牛肉と卵の韓国風スープ

ushigara
ushigara @cook_40026054

まとめ茹でした牛すね肉を使ったスープです。牛すねの茹で方は「牛すねの下茹で」レシピを参照して下さい。少しピリ辛、にんにく&ネギ入りなので風邪のひき始めに食べて汗をかくのにおすすめかも?
このレシピの生い立ち
冬の寒さがぶり返した日、風邪の治りきらない頭の中でイメージして適当に作ってみました。韓国風とネーミングしてはみたものの・・それっぽくなってるかどうかは不明。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 茹でた牛すね肉 100~150g
  2. ネギ 1本
  3. えのき茸 1/2袋
  4. にんにく 1かけ
  5. 1個
  6. 牛すね茹で汁 600cc
  7. 薄口醤油 大さじ1
  8. 3~4つまみ(適宜)
  9. コチジャン 小さじ1/2
  10. ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    牛すねと茹で汁はushigaraレシピの「牛すねの下茹で」で出来たものを使う。ネギは斜め薄切り、にんにくは皮を剥いて薄切り、えのきは根を除いて細かく分ける。牛肉は適当に切る。卵は別容器に溶いておく。

  2. 2

    鍋にゴマ油を熱してにんにくとネギを入れ、炒めてしんなりしたら茹で汁を加え、薄口醤油・塩・コチジャンで調味する。牛肉を入れてしばらく煮る。

  3. 3

    5~10分ほど煮たら溶き卵を上から流し入れ、軽く混ぜて火を止める。

コツ・ポイント

ネギとにんにくはゴマ油で良く炒めてしんなりさせるとより美味しいと思います。辛いのが好きならコチジャンを増やすか鷹の爪を一緒に入れて炒めても。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ushigara
ushigara @cook_40026054
に公開
安い食材で美味しくのんびりゴハン、をモットーにしています。あんまり手の込んだモノや「これは凄い!」てな食材の組み合わせはたぶん出てこない(出せない)と思います。ごくごく普通の日に家で普通に作ったメニューが、食べるまま普通の盛りつけで出てくる予定です。
もっと読む

似たレシピ