田楽風鶏大根。

オプティー
オプティー @cook_40016272

あっさりこってり。
このレシピの生い立ち
醤油味の煮物が続いていたので、たまにはこんな感じに。

田楽風鶏大根。

あっさりこってり。
このレシピの生い立ち
醤油味の煮物が続いていたので、たまにはこんな感じに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/3本
  2. 鶏手羽元 5~6本
  3. 昆布 1枚
  4. 大さじ3
  5. ○味噌 大さじ3
  6. ○砂糖 大さじ2
  7. ○味醂 大さじ2
  8. 茹で汁 大さじ2
  9. 卵黄 1/2個分
  10. バター 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    大根は3㎝くらいの厚さに切って皮をむき、面取りをして十字に切り込みを入れておく。

  2. 2

    鍋に1と手羽、酒、昆布とかぶるくらいの水を入れて煮立て、あくを取る。

  3. 3

    火を少々弱め、大根に竹串がスーッと通るまでコトコトと煮込む。

  4. 4

    小鍋に○の材料を入れ、弱火で練る。(焦げ付き注意)

  5. 5

    煮詰まってきたら火を止め、卵黄とバターも加えて混ぜる。

  6. 6

    器に大根と手羽元を盛り、4をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

旨味たっぷりの茹で汁はスープ等に活用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オプティー
オプティー @cook_40016272
に公開

似たレシピ