冷凍サトイモで田楽風

野菜ソムリエリサ @cook_40210088
薄味で煮たサトイモに、卵黄入りのコク有り味噌を乗せていただきます♪
このレシピの生い立ち
しばらく買い物に行けないわって時に、冷凍野菜があると安心します。それを使って。
冷凍サトイモで田楽風
薄味で煮たサトイモに、卵黄入りのコク有り味噌を乗せていただきます♪
このレシピの生い立ち
しばらく買い物に行けないわって時に、冷凍野菜があると安心します。それを使って。
作り方
- 1
鍋に★を入れて沸かし、サトイモを加えて煮ます。10分程度コトコト煮たら火を止め、蓋をしてそのまま冷まします。
- 2
別の鍋に☆を入れて泡立て器などでよく混ぜてから火にかけます(弱火)。
- 3
そのままかき混ぜながら加熱し、とろみがついたら火を止めます。
- 4
サトイモの水気をふいてから器に盛り、3の味噌を乗せます。ネギを散らしたら完成です。
コツ・ポイント
味噌は素揚げした野菜(ナス・ズッキーニ・カボチャ・パプリカなどなど…)につけたり、焼きおにぎりにしても美味しいです♪
似たレシピ
-
つけ味噌(おでん・田楽)レンジ加熱で簡単 つけ味噌(おでん・田楽)レンジ加熱で簡単
おでん・田楽のお供簡単つけ味噌寒い季節は出番が有り具材から染み出る出汁が美味しいですねつけ味噌が欲しい人は必須 ★アラレ×テン㏇★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192518