茄子とピーマンのかんたん夏カレー

ひまーり
ひまーり @cook_40026364

所要時間15分くらいで出来る簡単カレー。
ピーマンとナスを使った夏らしいカレーです。ぜひトライしみてください。
このレシピの生い立ち
カレーを食べたいけど、時間かかるのは面倒だし・・・と栗原はるみさんの本をパラパラめくっているとツナと玉ねぎの電子レンジで出来る簡単カレーが載っていました。
電子レンジでも十分美味しいものは出来るのですが、これからヒントを得て考えたのがこのカレーでした。

茄子とピーマンのかんたん夏カレー

所要時間15分くらいで出来る簡単カレー。
ピーマンとナスを使った夏らしいカレーです。ぜひトライしみてください。
このレシピの生い立ち
カレーを食べたいけど、時間かかるのは面倒だし・・・と栗原はるみさんの本をパラパラめくっているとツナと玉ねぎの電子レンジで出来る簡単カレーが載っていました。
電子レンジでも十分美味しいものは出来るのですが、これからヒントを得て考えたのがこのカレーでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 3~4個
  2. ナス 大1本
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. ツナ缶 1缶
  5. カレールウ 適宜
  6. にんにく 1~2片

作り方

  1. 1

    サラダ油をお鍋にたっぷり目にひいて、にんにくみじん切りを投入。
    油が熱したら、茄子を入れる。
    両面、油が良く馴染むように両面よく焼く。
    ピーマンも途中で入れて同じように。

  2. 2

    どちらも素揚げのように、火が通ったら、
    一旦火を止めて、中身を取り出す。
    油を適度に吸い取り、今度は玉ねぎ(1.5cm角くらい)をお鍋に入れていためる。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ったら、ツナ缶を入れて、お水を材料がかぶるくらい入れる。

    固形スープの素を入れて、煮立ったら市販のカレールゥを入れて出来上がり♪

コツ・ポイント

茄子とピーマンは油を多めにして、素揚げ風に仕上ると香ばしくて美味しいです! すぐ出来る簡単カレーですが、ツナと玉ねぎの水分がよく出る為かあまり日持ちしないので、その日のうちに食べ切ってくださいネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまーり
ひまーり @cook_40026364
に公開
39歳 働く主婦。岐阜県の雪深い所在住。ダンナさんは大工。そんな私、ひまーりが日々のおうちご飯に添えるかんたん1品をご紹介しています。参考になれば幸いです。どうぞごゆっくりおくつろぎくださいませ!
もっと読む

似たレシピ