簡単ヘルシー☆野菜シーチキン豆乳カレー

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308

時間をかけず、残り物と缶詰でちゃちゃっと作れる簡単豆乳カレー。
所要時間:15分〜

このレシピの生い立ち
買い物にいけなかったので、冷凍してあったナスとしいたけ、シーチキン缶とホールトマト缶でカレーに。
いつもは出汁や旨味調味料など使わないのですが、具材も少ないのでNシーズニング(https://nseasoning.com)を使いました。

簡単ヘルシー☆野菜シーチキン豆乳カレー

時間をかけず、残り物と缶詰でちゃちゃっと作れる簡単豆乳カレー。
所要時間:15分〜

このレシピの生い立ち
買い物にいけなかったので、冷凍してあったナスとしいたけ、シーチキン缶とホールトマト缶でカレーに。
いつもは出汁や旨味調味料など使わないのですが、具材も少ないのでNシーズニング(https://nseasoning.com)を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. シーチキン 1缶
  2. ナス 2〜4本
  3. しいたけ 1パック(4〜6枚)
  4. ホールトマト缶 1缶
  5. 豆乳 小1パック(180cc前後)
  6. カレー粉 適量
  7. ニンニク 1〜2片
  8. 鷹の爪 1〜2本
  9. しょうが 1〜2片
  10. Nシーズニング(洋風だしなど、) 適量

作り方

  1. 1

    しいたけをキッチンペーパーなどで軽く拭き取りダイス状に切ります。
    ※しいたけの楽々ストック法はレシピID:21526331

  2. 2

    フライパンにシーチキンの油、ニンニク、鷹の爪を加え、弱火で温めます。
    ※ニンニクの保存法はレシピID:21411735

  3. 3

    油があたたまってきたら、しいたけを加えて炒めます。

  4. 4

    ナスをしいたけの大きさに合わせてダイス状に切ります。
    ※ナスの長持ち保存法はレシピID:21067342

  5. 5

    しいたけに油がいきわたったら、ナスを加えて、さらに炒めます。

  6. 6

    具材にある程度火が通ったら、シーチキンを加えてよくあえます。

  7. 7

    フライパンにホールトマト缶を加え、Nシーズニング(味塩、洋風だしなど)、しょうが、ローリエを加えてさらに煮ます。

  8. 8

    全体がいい感じになじんだらカレー粉を加え、塩こしょうで味を整えます。

  9. 9

    一旦火を止め、豆乳を加えます。
    再度煮立たせない程度にあたためたら、できあがり!

コツ・ポイント

Nシーズニングという旨味のある塩を使いましたが、洋風だしなどで代用してください。
残り野菜などどんどん加えて冷蔵庫整理にしても。
しいたけをしめじなどに替えても美味しいです。
簡単に作れるので、小腹が空いた時用にストックしておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308
に公開
フライパン1つで出来る創作ズボラ飯。万年金欠ダイエッターにつき食費カロリー控えめ。基本的に油は使わないので洗い物も楽チン♪砂糖はラカント、甜菜糖、塩は赤穂の塩を使用。
もっと読む

似たレシピ