ご飯の伴!コク出し韓国風辛味噌イカ炒め

Hyo @cook_40016702
暑い夏には辛いもの!バイト先の社員食堂でみつけたイカ炒め。オリジナルはワタは入れませんが、ワタ好きのHyoとしては入れずに済ます事は出来ず(笑)。ワタを入れたらコクが出て、ご飯が何杯でも進む進む!かけご飯や丼でもイケます。
このレシピの生い立ち
バイト先の社員食堂のテーブルでレシピを発見、野菜を好みのものに変え、オリジナルにはなかったイカワタを加えてアレンジ。
作り方
- 1
もやしは軽く水洗い、玉ねぎはくし形切り、鷹の爪はみじん切り。ニンニクの芽は5cm位に切って電子レンジで固茹でに下ごしらえ。
イカはワタをはずして輪切り&足は一口大に。 - 2
イカのワタ、テンメンジャン、コチュジャン、トウバンジャン、しょうゆをよーく混ぜて合わせ味噌を作っておく。各調味料の配合はお好みで加減して。
- 3
中華鍋に胡麻油を熱し、中火で鷹の爪とイカを炒める。
- 4
イカに火が通ったら強火にして、玉ねぎ、電子レンジで下ごしらえしたニンニクの芽を加える。
- 5
玉ねぎに火が通ったら、もやしを加えしんなりするまで炒める。
- 6
中火にし、2の合わせ味噌を加え、2分くらい炒めてワタに火を通し出来上がり!
コツ・ポイント
合わせ味噌の各調味料の配合はお好みで加減して。野菜を加える時は強火で、合わせ味噌を入れたら中火で焦がさないように。イカは歯ごたえを楽しみたいので固くなっても良し。合わせ味噌にはワタが入っているので、きちんと火を通して。野菜はお好みで変えてOK。でも、もやしはソースがしみしみになると美味いので必ず入れて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*イカとエリンギのピリ辛炒め* *イカとエリンギのピリ辛炒め*
パパっと炒めて完成!簡単な一品に♬イカの旨みを凝縮&エリンギの食感も美味しいです♡にんにくの芽+ピリ辛でビールが進む~♥ naonaos -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17410543