紅生姜が決め手!ゴーヤーのかき揚げ

幽
@cook_40023809

微塵切りにして入れた紅生姜が味のポイント。そのまま食べても凄く美味しいですよ! 分量は適当なのでお好みでどうぞ(^^;)
このレシピの生い立ち
母の家庭菜園では 野菜が出来るときは一気なので、一時はゴーヤー攻めに…(笑) チャンプルーにも飽きて揚げて見たら、苦味も気にならずに美味しい! 母の手作りの紅生姜と相性抜群でした(^^)

紅生姜が決め手!ゴーヤーのかき揚げ

微塵切りにして入れた紅生姜が味のポイント。そのまま食べても凄く美味しいですよ! 分量は適当なのでお好みでどうぞ(^^;)
このレシピの生い立ち
母の家庭菜園では 野菜が出来るときは一気なので、一時はゴーヤー攻めに…(笑) チャンプルーにも飽きて揚げて見たら、苦味も気にならずに美味しい! 母の手作りの紅生姜と相性抜群でした(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤー 1本
  2. 紅生姜 たーっぷり
  3. 薩摩芋 1本
  4. 人参 小1本
  5. 揚げ衣 適宜お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは半分に切って種とワタを取り除き、スライスします。 紅生姜は微塵切りにします。

  2. 2

    薩摩芋は小口切り、人参は半月切り。(大きさに寄って切り方は変えてくださいね)

  3. 3

    1と2を、お好みの揚げ衣を付けて揚げます。 熱々を召し上がれ。

コツ・ポイント

一緒に揚げる材料はその時家にあったもの、他に何でも良いですよ。南瓜や海老なんかも美味しいです。紅生姜さえあれば! 市販のではなく手作りの紅生姜があれば最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幽
@cook_40023809
に公開
食べるのが何より大好きなので色々なものに挑戦していきたいです!
もっと読む

似たレシピ