油揚げ袋でツナ納豆焼き

まゆもん @cook_40023821
皆さん定番レシピかと思います。冷蔵庫のお片づけに何でも詰めて焼いてしまいましょ♡
このレシピの生い立ち
元々母から教わりました。
納豆が嫌いなパパのために、納豆と肉そぼろを詰めて作ってみたら、美味しいと食べてくれました。
その後は何を入れても食べてくれます。
油揚げ袋でツナ納豆焼き
皆さん定番レシピかと思います。冷蔵庫のお片づけに何でも詰めて焼いてしまいましょ♡
このレシピの生い立ち
元々母から教わりました。
納豆が嫌いなパパのために、納豆と肉そぼろを詰めて作ってみたら、美味しいと食べてくれました。
その後は何を入れても食べてくれます。
作り方
- 1
油揚げの油を簡単に切ります。
袋の一方の口を開けて電子レンジで1分位チンします。 - 2
温まった油揚げをキッチンペーパーに挟んで押さえて油を取ります。
- 3
油揚げを半分に切って、おあげさんを破らないようにそ~っと開けて袋状にします。
- 4
種を作ります。
☆印を混ぜておきます。納豆のタレやからしを入れたければ入れてしまいます。 - 5
タネを4等分にしておあげさんに入れ、爪楊枝で挟みます。
- 6
油を敷かずに熱したフライパンで両面じっくり焼きます。
卵焼き用の長方形のフライパンがぴったりww。
コツ・ポイント
食べる時は、ポン酢にしょうがのすりおろしで食べています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17411353