ミルクキャラメル★パウンドケーキ

バナナパン
バナナパン @cook_40026516

ミルク度をアップさせた、しっとりふんわりのパウンドケーキです♪焼いてる時から、いい匂い!おすすめです!
このレシピの生い立ち
大好きなミルクキャラメル味を、もっとミルクっぽく作りたかったので。

ミルクキャラメル★パウンドケーキ

ミルク度をアップさせた、しっとりふんわりのパウンドケーキです♪焼いてる時から、いい匂い!おすすめです!
このレシピの生い立ち
大好きなミルクキャラメル味を、もっとミルクっぽく作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝パウンド型
  1. 無塩バター 110グラム
  2. 砂糖(三温糖) 80グラム
  3. アーモンドパウダー 40グラム
  4. 牛乳 20㏄
  5. 小麦粉 120グラム
  6. BP 小さじ1
  7. ミルクキャラメルパウダー 20グラム
  8. キャラメルチョコチップ 50グラム
  9. 2個

作り方

  1. 1

    バター・卵・牛乳は室温に。型に敷き紙を敷く。小麦粉とBPとキャラメルパウダーは一緒にふるっておく。アーモンドパウダーは単独でふるっておく。オーブンは170度に余熱。

  2. 2

    卵を卵白と卵黄に分け、卵白は使うまで冷蔵庫で冷す。

  3. 3

    バターをやわらかく練り、砂糖の半量を3回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。卵黄を一個づつ加え、よく混ぜる。アーモンドプードル・牛乳の順に加え、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    卵白を泡立て、途中で残り半分の砂糖を3回に分けて加え、固めのメレンゲを作る。

  5. 5

    3に、ふるっておいた粉類を一気に投入!泡だて器で下からすくうようにして、丁寧に粉となじませる。途中でキャラメルチョコチップを加える。

  6. 6

    5に、4のメレンゲを3回に分けて加え、混ぜる。初めの2回は泡だて器で、最後はゴムベラに持ち替え、泡を消さないように、だけど丁寧に、さっくり混ぜる。

  7. 7

    型に生地を入れ、170度で40~45分焼く。割れ目が乾いていたら、焼き上がり。

コツ・ポイント

別立法、全卵すり込み法など、作り方をいろいろ試した結果、このケーキはこの作り方が、一番おいしかったです。シフォンケーキの作り方と似ているかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バナナパン
バナナパン @cook_40026516
に公開
大好きなものが増えていくのって、幸せですね~♪最近、大好きになったもの。シフォンケーキ、スコーン、手捏ねパン。夢に向かって、少しづつ、歩いています!
もっと読む

似たレシピ