作り方
- 1
トマトはさっと洗い、耐熱ボウルかなべに入れる。トマトが浸るくらいの量の湯を沸かし、沸騰したらトマトの入ったボウルに注ぎ、空いたなべには水をはっておく。10秒ほど熱湯につけてから、トマトをざるに上げ、水にさらす。
- 2
トマトの皮とへたとを取り除き、適当に割って保存びんに詰めていく。びんの口いっぱいまで押し込んだら、ふたをする。保存びんのふたは、ほんのすこし、ゆるめに締めておく。
- 3
びんよりも深いなべの底にふきんを敷き、びんを並べ入れる。びんの高さ8分目くらいまで水を注ぎ、火にかける。沸騰したら火を弱め、20分ほど加熱する。火を止めてびんの口をきっちり閉め、そのまま自然に冷ます。
コツ・ポイント
バジルやオレガノなど、好みのハーブを加えても。
大きいトマトなら4つ割り、プチトマトでも、半分くらいに割ったほうがびんに隙間なく詰めることができるけれど、プチトマトを切らずにそのまま詰めると、見た目にも美しい!
この夏初めて作ったので、この方法でどのくらい保存できるかは今のところ不明。
似たレシピ
-
-
-
-
-
激早☆濃厚☆さば水煮缶とトマトのパスタ☆ 激早☆濃厚☆さば水煮缶とトマトのパスタ☆
トマトさえあれば、サバ水煮缶(さば缶)で本格的な濃厚パスタが短時間で出来上がり! 15分でできるお手軽料理です★ くまめし -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17413309