スープカレー☆ひなママ風☆

ひなたのママ @cook_40014698
テレビで初めてスープカレーを見たときは衝撃でした。
本物の味は知りませんが、これもなかなかいけると思います!ルーは中辛を使いましたがお子様でも食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
テレビで見たスープカレーがあまりにも美味しそうだったので!
作り方
- 1
肉野菜類は食べやすい大きさに切る。
通常のカレーくらいの大きさで。 - 2
鍋を火にかけ温まったら油をひき鶏肉を炒める。
- 3
鶏肉の表面に軽く焦げ目がついたら、まいたけ以外の野菜を入れて一緒に炒める。
- 4
水を入れてハーブミックスを入れて沸いてきたら弱火にして15分ほど煮込む。
- 5
ハーブミックスを取り除き、コンソメとカレールーを入れ、溶けたら更に5分くらい煮込む。
- 6
まいたけを入れて味を見て物足りないようなら塩、こしょうで味を調節し、まいたけに火が通れば出来上がり!!
- 7
おっと、食べ方を書くのを忘れていました(笑)
ご飯とカレーは別々に用意し、まずスプーンでご飯をすくってスープに浸して食べてくださいね!! - 8
美渚ちゃんが作ってくれました!
星型のニンジンがすごく可愛いです。
さすがおしゃれな美渚ちゃん♪
普通のカレーより気に入ってくれたそうです(*^^)v
本当にありがとう☆
コツ・ポイント
是非ハーブミックスを使ってください。うちはブーケガルニを使っています。カレーコーナーにあります。
普通のカレーに使っても美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17414618