簡単&シンプル♪かぼちゃサラダ❤

味付けはクリームチーズと塩のみ。シンプルなかぼちゃサラダです。お鍋1つでできちゃいます♪ハムと一緒にパンに乗せても美味しい☆
このレシピの生い立ち
お惣菜で食べたかぼちゃサラダが美味しかったので真似して作りました。コーヒーやお茶にも合うのでもしかしたら。。。と思い、ノーマルなものを2つの器に少量ずつ取り分け、インスタントコーヒー入り、インスタント日本茶<抹茶入り>入りのものも試しに作ってみたところ、甘さ控え目で大人向け♪
簡単&シンプル♪かぼちゃサラダ❤
味付けはクリームチーズと塩のみ。シンプルなかぼちゃサラダです。お鍋1つでできちゃいます♪ハムと一緒にパンに乗せても美味しい☆
このレシピの生い立ち
お惣菜で食べたかぼちゃサラダが美味しかったので真似して作りました。コーヒーやお茶にも合うのでもしかしたら。。。と思い、ノーマルなものを2つの器に少量ずつ取り分け、インスタントコーヒー入り、インスタント日本茶<抹茶入り>入りのものも試しに作ってみたところ、甘さ控え目で大人向け♪
作り方
- 1
クリームチーズは常温に戻しておく。ベビーチーズは5mm位の角切りにする。かぼちゃは一口大に切り、ところどころ皮を剥く。
- 2
鍋にかぼちゃとひたひたの水を入れ、強火で茹でる。(蓋はしないで下さい)。
- 3
軟らかくなってきたらつぶしながら水分を飛ばし、(目安としてお箸で真ん中にこんもり集められるくらいまで)火を止める。
- 4
一息おいたら1cmの角切りにしたクリームチーズを入れて混ぜる。更にベビーチーズも加え、塩で味を調える。
- 5
器に盛り、ローストしたスライスアーモンドを乗せたら出来上がり❤
- 6
※粉末状のインスタントコーヒーや粉末緑茶を少々混ぜると甘さ控え目の大人の味になります♪
コツ・ポイント
かぼちゃはレンジで軟らかくしてもいいと思います。私はポテトサラダを作るときもこの方法なので。。。クリームチーズの量はかぼちゃの大きさやお好みで加減して下さい。召し上がる際は冷蔵庫で冷え冷えの状態よりも少し常温に戻した方が美味しいです。写真は種を除いて320gのかぼちゃに50gのクリームチーズを入れました。。。ちょっと入れ過ぎ(でも美味しかった♪)。
似たレシピ
その他のレシピ