本格ジェノベーゼソースをイカと帆立で…

林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241

コクのある本格的なジェノベーゼソースの作り方。海鮮のソテーやリングイネのソースにしても美味しいです。沢山作って冷凍もできます。
このレシピの生い立ち
市場でバジルなどが袋で大量に安くでていたときに、作って冷凍しておきます。買うと高くてちょっとしか使えないでしょ?でも、このソース、気前よく使ったほうが美味しいです!

本格ジェノベーゼソースをイカと帆立で…

コクのある本格的なジェノベーゼソースの作り方。海鮮のソテーやリングイネのソースにしても美味しいです。沢山作って冷凍もできます。
このレシピの生い立ち
市場でバジルなどが袋で大量に安くでていたときに、作って冷凍しておきます。買うと高くてちょっとしか使えないでしょ?でも、このソース、気前よく使ったほうが美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バジル 8枝くらい小3パック程度
  2. 松の実 50~60gお好みで
  3. にんにく 2片
  4. パルメザンチーズ 50g
  5. キストラヴァージンオリーブオイル 100cc~
  6. <ソテー>
  7. いか 2杯
  8. ベビー帆立 1パック
  9. 塩・こしょう 適量
  10. 鷹の爪 適量

作り方

  1. 1

    バジルは洗って葉先を摘んでカッターへ。松の実、チーズ、芯と皮ととったにんにく、オリーブオイルを加えてカッターにかけてペーストにします。味を見て塩をたしてさらにまわします。

  2. 2

    オリーブオイルの量はお好みで調整してください。同じく、松の実とチーズの量も。塩加減はこれらの材料で変わってきます。作ってから2日~1週間くらいが美味しい。冷凍もできます。

  3. 3

    イカは内臓ととって皮を剥いて輪切り、帆立は水洗いして水気を切っておく。これをバターとオリーブオイルを熱して鷹の爪の輪切りをいれたところでソテーします。

  4. 4

    バジルペーストを大さじ2~3くらい入れてからませます。お好みでオイルをたしてください。塩・こしょうで味をととのえてできあがり。

  5. 5

    パスタソースとして使うこともできます。また、白身魚のソテーなどにソースとして使うときは、もう少しオリーブオイルでゆるめてください。

コツ・ポイント

ここに書いたのはあくまで目安です。バジルとオイルだけならあっさりとしたソースに、松の実やパルメザンチーズを加えていけばこっくりとした味わいになります。オイルの量も固めのペースト状にするなら少なめにとろっとした感じに仕上げたければ多めにしてください。
このレシピは固めになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241
に公開
食べること、料理が何よりの癒しの私です。日々、自分の楽しいことって何?を考えて、楽しくて幸せになる未来を自分の手で選んでいく…という生き方をしたいと思っています。ブログ:生ききることは咲きることhttp://yuko-hayashi.com/ 更新もしてなく、つくれぽを書いてくださった方々にコメントできてなくて申し訳ございません。とっても久しぶりにレシピの投稿もしたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ