肴、準備よし!煮物三種その1

林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241

お酒の肴にご飯のおかずに、煮物はほっとしますよね。そんな簡単3品を!
まずはぜんまいです。水煮を使えば簡単。お通じにもいいんですよ。
このレシピの生い立ち
だいたい家のご飯は和食が多く、彼がこういうものが大好きなのでついつい作ってしまいます。この3品は同時に作りましたから時間ないときでも大丈夫!

肴、準備よし!煮物三種その1

お酒の肴にご飯のおかずに、煮物はほっとしますよね。そんな簡単3品を!
まずはぜんまいです。水煮を使えば簡単。お通じにもいいんですよ。
このレシピの生い立ち
だいたい家のご飯は和食が多く、彼がこういうものが大好きなのでついつい作ってしまいます。この3品は同時に作りましたから時間ないときでも大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. ぜんまい水 1袋
  2. 揚げ 1枚
  3. にんじん 5cmくらい
  4. 出汁 150cc
  5. 薄口醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ2.5
  7. お酒 大2.5

作り方

  1. 1

    ぜんまいは水気を切って、適当に3つくらいに切って。揚げは湯通しして短冊ね。
    にんじんは縦に切って千切りよ。

  2. 2

    これを炒めて、だし150cc、薄口醤油大さじ3、みりん大1.5、酒大1入れて煮ます。
    10分くらいでいいわ。あとはそのまま冷ましていくと味がしみます。

  3. 3

コツ・ポイント

あんまり、くたくたになるまで煮すぎないことかなぁ。私はどちらかというと薄味好みなので、味が薄いとお思いの方はお醤油とか塩で味たしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241
に公開
食べること、料理が何よりの癒しの私です。日々、自分の楽しいことって何?を考えて、楽しくて幸せになる未来を自分の手で選んでいく…という生き方をしたいと思っています。ブログ:生ききることは咲きることhttp://yuko-hayashi.com/ 更新もしてなく、つくれぽを書いてくださった方々にコメントできてなくて申し訳ございません。とっても久しぶりにレシピの投稿もしたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ