牡蠣汁

LANIKAI @cook_40026883
野菜のいっぱい入った牡蠣のお味噌汁です。 ダシを入れなくても野菜や牡蠣からしっかり味がでてきますよ。
このレシピの生い立ち
野菜いっぱいの温かいものが食べたいけど、お鍋を食べる気分ではない…そんな時にお味噌汁として作っています。我が家の冬の定番です。
牡蠣汁
野菜のいっぱい入った牡蠣のお味噌汁です。 ダシを入れなくても野菜や牡蠣からしっかり味がでてきますよ。
このレシピの生い立ち
野菜いっぱいの温かいものが食べたいけど、お鍋を食べる気分ではない…そんな時にお味噌汁として作っています。我が家の冬の定番です。
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさ(1~1.5cm幅くらい)に、ネギは1cm幅の斜め切りにする。
- 2
牡蠣を水洗いし、豆腐は1.5cmくらいの大きさに切り、きのこ類
- 3
鍋に湯を沸かし、白菜・牡蠣をいれ、煮えたらキノコ類・ネギ・豆腐を入れる。
- 4
全て煮えたら味噌を入れて好みの味に整え、火を止めて完成。
コツ・ポイント
野菜から水分が出てくるので、水は分量より少なめでも大丈夫です。
このレシピの分量だと直径20cm鍋でちょうどいいくらいの量です。
食べる直前に作るよりも少し前に作って味をしみこませた方が私は好きです。大きなお椀でいっぱい食べてくださいね。あまったら味噌を追加して、翌日うどんにしてもおいしいですよ♪
似たレシピ
-
ダシは牡蠣だけ料亭の味!牡蠣のお味噌汁♪ ダシは牡蠣だけ料亭の味!牡蠣のお味噌汁♪
栄養たっぷりで、美味しい牡蠣貝のお味噌汁♪昆布やカツオでダシを取らなくても十分美味しい!簡単なのに料亭の上品な味!この時期のお勧めお味噌汁。 あおぞらキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17416893