ツナとハムのトマトスパ

どなちゃん
どなちゃん @cook_40022667

ごくごくシンプルなトマトパスタです。だからこそ飽きが来ない!お休みの日のブランチにいかがですか?

(写真若干逆光気味ですね・・・)
このレシピの生い立ち
出来合わせのものでパスタを作ろうと、目に入ったのがトマト缶とツナ缶でした。でもトマト缶だけで作ると酸味が強くて。いつもはケチャップを加えたりするんですが、それだと酸味が完全には飛ばなくていつも不満でした。そこで中濃ソースだったら深みも出るかな?と思ったら大成功!おいしいかったです〜

ツナとハムのトマトスパ

ごくごくシンプルなトマトパスタです。だからこそ飽きが来ない!お休みの日のブランチにいかがですか?

(写真若干逆光気味ですね・・・)
このレシピの生い立ち
出来合わせのものでパスタを作ろうと、目に入ったのがトマト缶とツナ缶でした。でもトマト缶だけで作ると酸味が強くて。いつもはケチャップを加えたりするんですが、それだと酸味が完全には飛ばなくていつも不満でした。そこで中濃ソースだったら深みも出るかな?と思ったら大成功!おいしいかったです〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ツナ 一缶
  2. ハムステーキ 2枚
  3. タマネギ 半個
  4. カットトマト缶 一缶
  5. 中濃ソース 大さじ1〜2
  6. 固形コンソメの素 一個
  7. パスタのゆで汁 50cc程度
  8. ガーリックソルト 適量
  9. ブラックペッパー 適量
  10. オリーブオイル 適量
  11. 細切りチーズ 好みで

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、オリーブオイルを敷いて、タマネギを炒める。

  2. 2

    タマネギが透き通ってきたら、細かく刻んだハムステーキを入れ、再度炒める。

  3. 3

    ガーリックソルトとブラックペッパーで軽く味付けをし、カットトマト缶をそのまま入れ、煮立たせる。

  4. 4

    煮立ってきたら、油切りしたツナをいれ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    固形コンソメの素をパスタのゆで汁で溶かし、加える。
    中濃ソースも加え、よく混ぜ合わせたら、強火で水分を飛ばす。

  6. 6

    味を見て適宜調節し、ゆで上がったパスタを入れ、混ぜ合わせたら完成!
    好みで細切りチーズを乗せ、とろけたところを召し上がれ♪

コツ・ポイント

今回はハムステーキですが、普通のベーコンでも全然OK!ロースハムだとちょっとうま味が足りないかな?
ガーリックソルトがない場合は、にんにくのみじん切りでも代用を。ただブラックペッパーはなんとか用意してみてください。パスタには普通の胡椒より合います。
今回使った中濃ソースはブルドッグのソースですが、ご家庭で使ってる豚かつソースなんかでも大丈夫だと思います〜
細切りチーズは好みです、粉チーズでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どなちゃん
どなちゃん @cook_40022667
に公開
結婚したら料理する機会はますます増えたけど、ますますいかに楽に手抜きをするかということに力を入れている始末wオリジナルレシピはほとんど、ここに載せてるのも覚書が多い感じ(・.・;) でもこの間美容院で出されたMARTって雑誌に残ったカレーにめんつゆいれてカレーうどんってレシピ出てたな。あんなの6年前に私レシピ載せてるしwって思ったら、意外と私の普段料理もイケてるのかもとか思っちゃったりwww
もっと読む

似たレシピ